祝!WRC日本ラウンド
世界ラリー選手権、OZジャパンブースにて応援参加をしております。
関連記事
カングー2の壮絶な異音の原因は?
猛暑続きの今年の夏、連日の40度近い最高気温に不思議と身体が慣れてきました。 不思議と食欲減...
アバルト595 はBMC OTA のセットアップ
車検整備でのお預かりをさせて頂いているアバルト595は、整備の機会に合わせてアップグレードのご...
この夏多い作業と問い合わせ部品
9月に入り夏の暑さは、少し落ち着きましたが、車両の疲労は、MAXの様です。現在も不具合発生の車両が...
プジョー306 シリンダヘッドのオーバーホール進行中
ヘッドガスケット付近に問題発生の306S16 シリンダヘッドが車輌から降りました。 ...
アバルト595 ピスタ をアドレナリン放出車に!
SessAオリジナルサスペンションの組付けアドレナリン放出企画もいよいよ大詰めです。ミッション回りやその他の分解箇所の組み付けを進めまし...
ジュリエッタ 水漏れ予防に効果的
樹脂製ウォータホースの交換車検整備でお預かり中のジュリエッタQVです。走行距離が増え、過去に色々なトラブルを経験してきた...
プジョー&シトロエン1.6THP車におけるオイル漏れの修理
オイル漏れにはスルーできる内容と、そうで無いものがあります。 エンジン始動中にポタポタと滴る...
HIDを一層明るく使用する為にこんな小技もあります
HIDコンバージョンキットの取付の為に、ルーテシア3RSのフロントバンパーとヘッドライトを ...
暖かい季節に向けてレンタカーの整備です。
レンタカー208の夏タイヤ交換作業を行いました。 スタッドレスから夏タイヤに付け替えですが消耗が...
デュアロジック・アクチュエータ交換
デュアロジックアクチュエータの不具合の為、今回はユニット本体を交換します。 過去にアクチュエ...
サスペンションのリフレッシュに欠かせない!
ルーテシア3RS リフレッシュメンテナンス 2023/5ルーテシア3RSの足回りアップグレードの際に、欠かせないアイテムと言えば「リジッドメンバー」で...
アバルト595 ピスタ をアドレナリン放出車に!
アバルト ピスタ 軽量フライホイールの組付け軽量フライホイール交換作業が進行中の「アバルト・ピスタ」です。当車輌は、MTA式トランスミッシ...