フィアット500いっぱいです 2019年12月05日 様々な内容でチンクが沢山入庫しています。 既に作業を終え、納車待ちの車や、トラブル探求中の車、塗装待ちのくるまなどなど、色々です。いつのまにかフィアット500のお客様に沢山お越し頂けるお店になっていました。アバルトばっかりの事もあったり、デュアロジックばかりの事も。 皆様色々なご要望でのご相談を頂戴し、有り難い限りです。 関連記事2022年2月13日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595はタイミングベルト交換ベルトのひび割れは盛大でした アバルト595は車検整備の際にタイミングベルト交換を行います。 走行距離はそれほど多くな...2018年8月11日 レッドポイントパーツPEUGEOTREDPOINT オリジナル車高調整サスペンションKIT for PEUGEOT 206 レッドポイントが手がけたBILSTEINベースのサスペンションキットです。ストリートからサーキット...2018年8月8日 レッドポイントパーツAlfa RomeoFIAT ⁄ ABARTHLANCIAPEUGEOTCITROËN ⁄ DSRENAULTV-UP16 点火一次電圧 昇圧装置 イグニッションコイルへの供給電圧を安定した16V(15.5V~16.0V)にする装置です。強く安定...2023年10月14日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインクラッチ&サスペンション リファインカングー2 リフレッシュの施工 カングー2は、ヘッドライトリフレッシュ・クラッチリファイン・サスペンションリファインの施工ご依...2023年5月30日 工場通信シトロエンレデューサーベルランゴ・ロングにレデューサの取付 体感度の高さ・顧客満足度の高さ共に高得点を推移する、ベルランゴ・リフターのパーツと言えば「レデ...2020年6月20日 工場通信フィアット何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスデュアロジック・セレスピード関連レアなチンクを仕上げて行きます-7 パールホワイト ツインエアー 左ハンドル AT メンテナンスを行ったデュアロジックアクチュエータの搭載も終えました。 この後、エア抜きやクラ...2019年7月13日 トピックスあっという間に1週間が終わりました 今週もあっという間に過ぎ去っていきました。最近は本当に過ぎ去る時間の速さに驚かされています...2019年12月20日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツブレーキ系統強化作業ブレーキ整備アルファロメオGTのブレーキメンテナンス 車検整備中のアルファロメオGTのブレーキメンテナンスを行いました。 GTの中でも数の少ないV...2020年9月1日 工場通信オリジナルパーツサスペンションエンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595 作業が盛り沢山ですフライホイール+サスペンション+車検 新車から3年目を迎え、初めての車検としてのご入庫です。数ヶ月前にご新規様としてご来店を頂き、そ...2020年11月18日 工場通信プジョーサスペンション何気ない作業風景SessA(スフェリカルアッパー)プジョー208GTiは スフェリカルアッパー組み付け 高出力エンジン搭載のプジョー208GTiをお乗りのユーザー様より、サスペションを純正ショックをその...2018年11月13日 トピックス冬の訪れを感じます だんだんと日も短くなり気温も下がってまいりました。 季節の移り変わりの感じ方も人それぞれだと...2024年4月12日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインさーっ!一気に分解が進みましたよ 随所にお疲れの様子をうかがえる 現在作業進行中のルーテシア3RS... トピックス トップへ戻る