切れても切れない便利なフューズ 2019年03月12日 先日お客様にご紹介しました、便利なフューズです。 私たちの業界では当たり前な商品ですが、一般ユーザー様にはあまり知られていない のかも?と思い、ご紹介です。 このフューズ、ブレーカー機能搭載しています。 定格以上の電流値が流れると、中央の赤色のツマミが飛び出し、内部を遮断します。 飛び出たツマミを押し込めば、復帰。 トラブルシュートの際に役立ちます。 5A~40Aまでを当社ではそろえています。 欲しい方は、言ってもらえれば注文しますよ。 関連記事2024年4月13日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインTL4ミッション 分解の秘訣に気付きました 着々と作業が進行中のルーテシア3RSは、ミッションケースの分解から進めています。 「4速ギヤ...2018年12月26日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツサスペンションアルファロメオ 159 スペシャルダンパー出来ました 159のお客様よりサスペンションのご相談を頂きました。 159のTiですので、ノーマル状態で既に...2017年1月15日 工場通信フィアットオリジナルパーツちょっとチラ見せ開発中オリジナルパーツ 今年初めのオリジナルパーツの進行状況です。ABARTH500用リヤブレーキ、ビックローターKITで...2023年10月18日 工場通信フィアットサスペンション取付概要関連75パフォーマンスブレースツインエアーへのセット完了 アバルトでは定番のボディ補強「75パフォーマンス・ボディブレース」は、モノコックやサブフレーム...2018年10月23日 工場通信整備以外のオプションメニューエンジン&ドライブトレインフルコン搭載車両の標高対策(大気圧変動対策)を行っています フルコンを装着した車の、高山病対策を行います。 標高の高い所では、酸素濃度が低下するため、空...2020年9月24日 工場通信プジョーシトロエンエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズDSDS3もバルブ廻りの整備です 連日続く動弁廻りの作業です。今回の施工はお客様の方からリクエストを頂きました。別の用件での作業...2025年2月26日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインCLIO3RS クラッチ関連整備をスタート クリオ3RSはクラッチ関連整備の整備の為、お預かりをさせて頂きました。 左ハンドルの本国仕様...2014年1月24日 トピックスレッドポイントのおすすめタイヤ管理術! 車のタイヤの減り方が前輪と後輪で違うのは皆さんご存知ですね。 概ね、駆動輪(前輪駆動車なら前...2024年8月23日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインカングー2 動力伝達系統を中心にリフレッシュ開始 初回整備でのお預かりをさせて頂いているのは、カングー2の 1.6 MT...2014年7月2日 トピックス「アルファ156ツインスパーク」完全リファイン計画、レポート進行中! アルファ156...2024年1月21日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン一体式油圧シリンダに纏わる古い記憶クラッチ修理が順調に進行中 不意のクラッチ・油圧系統トラブルに見舞われた ルーテシア3RS...2020年3月25日 工場通信プジョー何気ない作業風景プジョー307は車検とあわせてリフレッシュ 車検でお預かり中のプジョー307。とても大事に乗られているお車で今回も足回りのリフレッシュ... トピックス トップへ戻る