今日のREDPOINT 2019/2/22 2019年02月22日 プジョー208が点検・車検などで同色車両が入庫しております。登録番号と作業内容を確認しないと間違えそうです。 いずれもマニアルミッション車のプジョー208、作業指示書を確認して作業を進めます。 関連記事2017年2月16日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンションFIAT500でサスペンションの交換をご検討中の方へ 「足回りを変更したいのだけれど、どれを組めばいいのか不安で決めきれない。」 おそらくお客様の...2019年6月24日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景役立つ工具シリーズアバルト595は基本整備に続き足回り整備 当社がご案内する基本整備をご希望のABARTH595は、ステージ1メンテナンスに続き足回りの最適化...2021年12月25日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインフィアット500 1.2 ラジエタの予防交換樹脂劣化に気を付けるのが現代車を正しく維持する秘訣 フィアット500 1.2...2019年9月18日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスDSCITROEN DS3 (シトロエンDS3) トランスミッションの搭載 Part.3 軽量フライホールとクラッチ回りの組み付けを終えたDS3は、いよいよミッションの搭載作業へと移り...2021年7月26日 工場通信オリジナル整備「Stage-1メンテナンス」何気ない作業風景日本の夏=バッテリに負担の夏が到来ですバッテリ突然死にご注意 梅雨が明け、日中の暑さが身に染みる季節が訪れました。連日、工場での作業も暑さとの戦いですが、ま...2019年8月26日 工場通信フィアットサスペンション(BILSTEIN)何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインアバルトご新規様のアバルトを点検していると 先週の末に、ご新規様のアバルト500Cの点検作業を施工させていただいた際の風景です。走行距離が...2014年4月1日 工場通信プジョーシトロエンV-UP16MSAプジョー用 MSA 適合車種増殖中! 依頼をしていたMSAの試着品(プジョー・シトロエン用)が本日到着しました。 プジョー10...2020年3月4日 工場通信シトロエン何気ない作業風景タイヤ交換の際に ホイールのブレーキダスト除去 タイヤ交換ご依頼のDS3は、MICHELIN...2021年4月22日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン106S16メンテナンス終盤ですヒーターコアの交換 各種のメンテナンスを進行中の106は、なかなか着手出来ていなかった作業「ヒーターコア」の交換に...2021年12月19日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンションクリオ3RS RB7はサスペンションメンテナンス タイミングベルトの交換を終えたクリオ3RS...2020年2月25日 トピックスアバルト595 は低走行距離につき、お得に軽量フライホイールを装着します 今週からスタートする作業です。リクエストとご相談の多い、軽量フライホイールの組み付けです。走行...2024年9月30日 工場通信ルノートラブル事例危ない!見逃すところでした レデューサの取付を終え、エンジンルームのチェックを行なっていました。 走行距離は14万キロを... トピックス トップへ戻る