アバルトMTAの次はツインエアーSのクラッチ交換に移ります 2018年12月04日 昨日のアバルトは正常作動を確認出来たため、次の作業段取りに移ります。 お次はマニュアルミッションのツインエアー、こちらのクラッチ交換作業を開始です。 クラッチの消耗は割と激しそうです。 ペダルの重さが物語っています。 関連記事2024年11月12日 トピックスリヤサスで決まる操案性サスペション変更のABARTH595 ハイスペックダンパーとSessAオリジナルスプリングで足回り性能を向上が行われたABARTH595...2016年7月13日 工場通信プジョーオリジナルパーツオリジナルパーツ開発速報 プジョー106をこよなく愛する当社が、これからも末永く106にお乗り頂く為の お手伝いができれば...2014年5月3日 トピックスDesign-Tに新作登場です 販売開始以降、デザインの良さと、素材の良さから人気を集めているのが 当社では珍しい商品...2019年8月20日 工場通信何気ない作業風景ブリティッシュライトウェイトの代名詞 MG MIDGET は車検での入庫です 稀ですが、当社では珍しい1台です。古くからのお客様のお車です。今回は、車検整備を行います。非常...2023年9月14日 工場通信プジョーカーボンクリーニングプジョー106のリフレッシュメンテナンス ステージ3メンテナンス施工 鮮やかなイエローなボディカラーが美しいプジョー106S16は最近購入され、これから大事に乗って...2025年3月31日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレインV6 3.2L GTVはタイミングベルト交換 アルファロメオGTV...2013年10月31日 トピックスETC/DSRCセットアップ店となりました 高速道路など有料道路をご利用の際に今や必要不可欠なアイテムとなったETC。 煩わしかった料金...2022年10月7日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスパンダ4X4 ラジエタの予防交換 水漏れトラブルはゴメンナサイ。避けたいので、パンダ4X4は一斉に分解しているという事も有ります...2014年12月19日 工場通信ルノー何気ない作業風景ルーテシア3RS 足回りの異音について ケース1 このところ、ルーテシア3&クリオ3...2023年9月9日 工場通信SessA(ブレーキパッド)アバルトアバルトのブレーキメンテナンス2ピース・ドリルド→1ピーススリッドに変更 車検整備でお預かりをさせて頂いているアバルト595。 前後のブレーキ残量が少なく、ディスクロ...2019年4月27日 工場通信プジョー何気ない作業風景役立つ工具シリーズプジョー306ドアミラーの修理 20万キロの走行を超えても大切に乗られてるプジョー306S16です。運転席側のドアミラーの可倒機能...2019年2月20日 工場通信アルファロメオサスペンションアルファロメオ ジュリア 1750 コントロールアームブッシュの交換 現在、車検でお預かり中のジュリアです。 リヤのコントロールアーム(って言うのか?)ブッシュがぐに... トピックス トップへ戻る