今日のREDPOINT 2017/07/10 2017年07月10日 代車のC2のエアコンの冷え方がいまいちでしたのでACSを施工 エアコンフィルターのチェックを行うと酷く汚れていましたので 新品に交換しました。 ACS施工後は冷え具合も改善し暑い夏に向けて準備万端です!! 関連記事2020年8月16日 工場通信プジョーシトロエンサスペンション(異音)サスペンション連載版リフレッシュメンテナンスリヤスイングアームの点検より開始しますプジョー106リフレッシュメンテナンス 先にスチーム洗浄作業を終えていた106s16は、お客様との受け入れ時ご相談事項にあった、後部サ...2018年2月21日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノーランチアライティング関係LEDヘッドライトバルブへのコンバージョンが増えてきました お車のライティングチューンの流れが変わってきました。 数年前からHIDシステムに変わる次の灯...2015年3月23日 トピックスプジョー208GTIオリジナルショック好評です。 全てにわたりポテンシャルの高い、プジョー208GTIを更に好みの足回り変更を行いました。フロントリ...2021年5月27日 レッドポイントパーツPEUGEOTSessAブレーキパッド for プジョー新型2008 プレミアム・コンパクトSUVのPEUGEOT2008用のSessAブレーキパッドのご案内です。前後...2024年11月11日 工場通信ルノー何気ない作業風景トラブル事例メガーヌ2RS TEAM F1 点検作業でのお預かり 遠方でありながらも、定期的にご来店を頂いているお客様のお車 MEGANE2RS TEAM...2023年4月28日 工場通信ランチアレデューサー嗚呼。。溜息が出る。。カッコいいレジェンド・デルタにレデューサ <> 歳を増すたびに魅力が増す。人間もそうありたいものです。 1990年代。私にとってのキング...2018年5月15日 工場通信レデューサーオリジナルパーツ取付概要関連124スパイダーABARTH124spider レデューサKIT完成形 出来ました! 先日お知らせしました、124のレデューサですが、煮詰めて進化しました。 この度メンテナンスで...2022年2月11日 レッドポイントパーツCITROËN ⁄ DSSessA ノンダストブレーキパッド for CITROEN DS3 Brembo CITROEN DS3...2021年6月17日 工場通信ルノー何気ない作業風景ルーテシア3RS 危ういところでした過去にラジエタ損傷の2次災害 LSDの組み付けを行っていたルーテシア3RSですが、クーリングファンのプロペラ部にガタつきを見...2021年11月19日 工場通信プジョーシトロエンブレーキ整備プジョー106はブレーキ関連のオーバーホール作業リヤキャリパは交換が正解 12ヶ月点検にてお預かり中の106s16です。こちらの106のお客様とのお付き合いも非常に永い...2021年7月30日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アルファ・ミト・イモラ 18万KM 作業はサスペンション関連へと移ります グングンと進めています。イモラちゃんの作業です。施工内容が多すぎて、気温は暑すぎて、大変ではあ...2019年7月2日 工場通信ルノーサスペンション(異音)連載版リフレッシュメンテナンス役立つ工具シリーズクリオ3RS サスペンションに関する違和感・不具合を探っていきます。 昨年の10月頃にメンテナンスのご依頼を頂いたクリオ3RSです。今回はサスペンションに違和感を感... トピックス トップへ戻る