今日のREDPOINT 2017/07/04 2017年07月04日 定期点検の足回り診断にて不具合発覚です。SDL診断機にて点検結果が良く有りません。フロントショック回りから更に診断を深めます。 ストラットマウントやタイヤの不具合でも左右のデータに変化が現れます。各部の点検の結果、今回は、ショックアブソーバー本体の減衰力の不揃いの様です。 関連記事2023年7月18日 工場通信オリジナルパーツサスペンションアバルトシリーズ4アバルト オリジナルサスの組付け アバルト595コンペ...2019年2月9日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景ALFA156アンダーカバー交換 当社オリジナルALFAアンダーカバーへの交換作業を行いました。ALFA...2023年10月25日 工場通信ルノーブレーキ整備メガーヌ2RS「TEAM F1」ブレーキシステムのリファインブレンボO/Hとペイント作業 年に一度、必ずご来店と整備のご依頼を頂いている遠方のお客様、今年のプランは「ブレーキのトータル...2021年3月5日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズプジョー308GTi続いては バルブタイミングの点検 各部の整備を進めている308GTiは、水回りの作業に続いてはバルブタイミング系統のメンテナンス...2022年2月8日 工場通信シトロエンオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」何気ない作業風景新車販売・新車整備シトロエン ベルランゴの新車メンテナンス 新車納車直後にお預かりさせていただいた「シトロエン...2019年3月28日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノーランチア整備以外のオプションメニュータイヤサービスアバルトラッピングカスタムの新しい提案 本日、パンダへのラッピング作業を施工してくれたピカソクリエイティブの岸さんです。 ...2020年8月26日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズアルファロメオ156JTS エンジン不調発生 長年に渡り診させて頂いている156JTSです。トラブル発生でレッカー引き取りを行いました。今回...2020年10月26日 工場通信アルファロメオブレーキ整備アルファロメオ156 ブレーキ系統の整備キャリパーオーバーホールも交えて 1台の車に永く乗るうえで、大切な整備のひとつにブレーキの性能維持が挙げられます。パッドやロータ...2023年10月20日 工場通信ブレーキ系統強化作業アバルトMTAアバルトにマスタシリンダ・ストッパの組み付け アバルト595...2021年10月8日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズルノーK4M バルブタイミングアジャスタ製作 タイミングベルトの交換を進めているTWINGO RS...2018年12月21日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノーオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」124スパイダー役立つ工具シリーズアバルトジュリエッタのステージ1メンテナンス 施工で効果絶大 ジュリエッタQVにステージ1メンテナンスを施工しました。 作業前に、電気負荷時の電圧低下を確認す...2013年11月14日 トピックス縁の下の力持ち、バッテリー交換のススメ! さて、車を動かす為に必要不可欠な物のひとつ、バッテリーですが、 どんなタイミングで交換し... トピックス トップへ戻る