今日のREDPOINT 2017年04月26日 整備期間中に代車として使って頂く、ミツビシaiのタイヤ交換を行いました。リヤエンジンのリヤ駆動、当社では馴染みの無いレイアウトの車両です。 前後のホイール幅もタイヤサイズも異なる組み合わせ、スマートと同じタイヤサイズだそうです。正確な組み付けバランス調整を行い窒素ガス充填を行いました。 関連記事2023年12月19日 工場通信シトロエンオリジナルパーツSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景電動車CITROËN Ë-C4 ELECTRICのブレーキパッド変更SessAブレーキパッド エレクトリックのシトロエンC4のメンテナンス作業が入庫しました。ガソリンを使用しないバッテリーのみ...2018年8月11日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHツインリードレデューサー キット for Fiat 500 TwinAir Type-A Fiat...2022年3月26日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン★☆☆ジュリエッタ1750はタイミングベルトの交換 やはり最近ジュリエッタが多いです。 デビュー当初は、デモカーがあるにも関わらずそこまで多くの...2020年5月17日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスクラッチメカニズムの作業 メガーヌ2RS 各部の作業を進めるメガーヌ2RSは、タイミングベルトの交換を終え、改めてミッション側・クラッチ...2018年8月3日 工場通信フィアットサスペンション(異音)何気ない作業風景またまた急患!フロントダンパーがパンクしたFIAT500 足廻りから不安を感じるくらいの盛大な音がする。。。 っと言うことでレッカー入庫しましたFIAT5...2019年2月3日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンションエンジン&ドライブトレインデュアロジック・セレスピード関連アバルトフィアット500 ツインエアーの整備が色々と進行中 先日スチーム洗車を行った車両の整備を開始しています。 今回は10万キロを越えての車検と言うこ...2024年8月1日 工場通信フィアットアバルトやっぱこれだね。ABARTH695にOZ FormulaHLTオリジナルスペック装着 カスタム進行中のABARTH695はエクステリアチューンの定番ホイール交換を行いました。 昨...2017年8月17日 トピックス今日のREDPOINT 2017/08/17 夏期休暇も終わり、本日より通常営業を開始しております。休暇中に頂いたメールの返信や休みまたぎにてお...2020年4月21日 トピックスREDPOINTスペックのOZホイールが再入荷 お待たせしておりました、レッドポイントスペックのオーゼット...2017年7月6日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツ取付概要関連プジョー208 HID コンバージョンには少々難ありです プジョー208は、標準装備されるヘッドライトのバルブがハロゲンの為、光量を上げる 為に市販のHI...2019年6月23日 工場通信プジョーシトロエンサスペンション(異音)サスペンションプジョー106S16 リヤサスペンションアームの軸部の修理 プジョー106は、リヤ・スイングアームのリペアを行います。トーションバー時代のプジョーのリヤ足...2022年8月30日 工場通信ルノーレデューサーV-UP16ルーテシア3RSはレデューサ+V-UP16 12ヶ月点検にてお預かりをさせて頂いている... トピックス トップへ戻る