5月28日はパンダの日 2017年03月02日 イベント開催の便りが届きました。浜名湖渚園にて開催されるパンダリーノ!! 今回で10回目の開催、国内最大のFIATパンダ愛好家が集まるイベントです。益々の盛り上がり、pandaが更に好きになる、春の楽しい一日を過ごせます。 開催案内のリーフレットも届いています。 ← パンダユーザーもそうで無い方も要チエック 関連記事2019年5月13日 工場通信ランチアカーボンクリーニングエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス車検のイプシロンはステージ3メンテナンスからスタート イプシロンーPart.1 先日は素敵なカフェに行って来ました。 ひるがのにある「Tocoro...2014年6月16日 トピックス代車にもACS お客様より返却された代車を片付ける際にエアコンの効きの悪さに気づきエアコンメンテナンスを行いました...2022年5月6日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツサスペンション(異音)SessA(スフェリカルアッパー)アルファ・ミトは距離の割に劣化が気になる箇所多数!色々と改善を進めていきます 車検整備でお預かりをさせて頂いている アルファミト TCT...2013年9月12日 トピックス中古車入荷情報: PEUGEOT 206 SW グリフ 最終モデル メンテナンスファクトリーであるレッドポイントがお薦めする中古車は、その車を整備してきたからわかるウ...2024年2月26日 トピックスめっけもん 新アイテム追加です!! 中古 RAGAZZON FIAT500...2019年5月27日 工場通信サスペンション(BILSTEIN)サスペンション何気ない作業風景FIAT500の足回り変更 サスペションの変更依頼のFIAT...2016年11月18日 工場通信124スパイダーデモカーABARTH124spiderのホイールは、 足廻りのセッティングにまだまだ時間が掛かっていますが、ここで装着ホイールが決まりました。イタリアン...2023年4月20日 工場通信シトロエンレデューサーベルランゴにレデューサのお取付 美しいパーツ・溶接組み上げレデューサを、ベルランゴにお取付のご依頼を頂きました。 リフター&...2022年3月4日 トピックスOZ Rally Racingに16インチサイズが設定 以前より16インチのOZホイールのRally...2020年4月21日 工場通信整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景ホイールの傷や歪みも治します 先日スタッドレスタイヤから夏用のタイヤに付け替えを行った際に、傷をつけてしまった冬用ホイールをお預...2023年3月6日 工場通信ルノー何気ない作業風景KangooⅢがやって来ました 新型を知る為に細部を探索中 昨年よりリフター・kangooⅡとアウトドア要素を組み込んだ車両に取り組んできましたが、心待ちにし...2021年10月23日 工場通信シトロエン何気ない作業風景ブレーキ整備C3は車検整備とあわせて予防整備を行いました 鮮やかなボディカラーが素敵なC3は車検整備でお預かりです。 走行距離65000キロ程のこ... トピックス トップへ戻る