「ACS」の検索結果:69 件

今日のREDPOINT
車検整備中のジュリエッタは、エアコン効かず... 診断テスターで、エアコン項目をチェックすると、ミクスチャフラップに異常ありでした。 フラップ交換は、ダッシュボードの取り外しが必要な為、お...

156GTA の納車整備のひとこま
ご成約いただきました、特選中古車156GTAは整備進行中です。 この車輌、本当に奇跡の1台だと思っています。 オリジナルコンディションを保つ極上なGTAは、今後の当社からは出る事はないでしょう。 ...

エアコン配管をワンオフ制作。
東海地方は梅雨明けし、毎日が夏真っ盛りの日差しです。 気温が暑くなると急増するのがエアコンのメンテナンスや修理です。 エアコンシステムにもメンテナンスは必要不可欠です。 エアコンメンテナンスにつ...

106中古車整備 いよいよ最終仕上げ段階です
多岐に渡る連載もいよいよ大詰めです。 ここまで来れば流石に大物整備はありません。 お客様の元へ納車をする前に、各部の細かな事を詰めていきます。 関東の暑い夏を快適に過ごして頂く為にも、A...

猛暑時期のスタートですね。
本当の夏が到来!そんな日照り続きですが、皆さんいかがお過ごしですか。 猛暑続きですが、当社では季節に応じたメンテナンスからリフレッシュ作業や足回りの変更・ さらには新車の登録前メンテナンスと幅広い...

FIAT500 TwinAir 車検整備と合わせて基本整備の施工 カーボンクリーン必須ですね。
ツインエアーエンジン搭載車も、車検整備で入庫する機会が増えてきました。 2011年3月にツインエアー搭載の500がデビューしてから、早いもので4年が経過したのが信じられません。 時間はどんどん流れ...

アバルト500 クラッチマスタの不具合・久々に出ました
左ハンドル 並行輸入車のアバルト500に多い症例で、クラッチマスタシリンダの早期不良があります。 当社では、数年前に同様の症例を数台ですが見てきました。 症状は、2つあります。 ひとつは、ク...

エアコンの修理・ガス漏れ発見
毎日暑いですね。本当に。 今日はエアコンのガス漏れについての話題です。 エアコンシステムのガス漏れは、直球的に不具合箇所を見極めるのは至難の業。 対象物が気体だけに、微量な漏れであればある程...

DS3(1.6THP)をより楽しくするならまずはコレ!
真夏到来!めちゃ暑いですね。 みなさん、エアコンはちゃんと効いていますか? クーラを使わずに走るなんて、この猛暑の中ではもう考えられません。 クーラーの冷え具合がイマイチな方、まずはコレBOSC...