「洗浄」の検索結果:578 件

デュアロジックのトラブル?
1速もバックもどこにも入らない!
イプシロンは駆動系トラブルにより、自力走行が不可能になりました。 レッカーでの引き取り~トラブル探求を行い、作業を進めています。 デュアロジックのトラブルは、時間を少しおけばECUにてリカ...

ヘビーウェイト・フライホイールへのコンバージョン
ツインエアーのフライホイールを重たくすると、どうなるのか? DMF(デュアルマス・フライホイール)の重量に合わせて作成した、新作のヘビーウェイト・フライホイール。 この製品を、ソリッドフライホ...

ご成約いただいたカングーの納車整備
当社で永年に渡りメンテナンスをお任せいただいていた ルノー・カングー2 後期モデル。 とても大切に乗り続けていたお車でしたが、ライフスタイルの変化から代替えをされました。 そのカングーを買取さ...

LSD破損!?
クリオ2RSの修復作業
サーキット走行中に駆動力が無くなり、自力走行を出来なくなった ルーテシア2RSの作業です。 ドライブシャフトに問題が起きているなら良いのだが..期待とは裏腹にミッション内部 ディファレンシャルの...

アバルト595にリジカラのセットアップ
リジカラをアバルト595に組付けて行きます。 車検整備の為、お預かりをさせて頂いているアバルト595は、これまでに弊社オリジナルのサスペンションをはじめとし、モーションコントロールビームのセット...

想定してた事が起きていなかった?
デュアロジック・セレスピードのトラブルは嫌ですね~
ギヤがどこにも入らなくなり、トラブル探求中のフィアット500の作業を進めています。 前回までは、トラブルシュートを行い、仮説をたて、分解を進めていました。 想定していた部品を単体で点検する...

最後の一品 LSD を106ラリー16Vに組付け
自社で在庫していた プジョー106&シトロエンSAXO 用 CUSCO製 機械式LSD の組付けを行います。 車両販売からお任せを頂いた106、納車の際にLSDをお買い上げいただき、今回の車...

30万キロを控えたルーテシア3RSのメンテナンス
車検整備と合わせて、各部のメンテナンスを行うのは 走行距離が25万キロを越えたルーテシア3RS。 当車輛については、走行距離の少ないころから乗り始め、期間の経過と共に順調に距離を伸ばしていま...

クラシックミニはクーリング関連のメンテナンス
点検整備でお預かりをさせて頂いているのは、クラシックミニ。 歴然とした不具合箇所は今回は無く、履歴管理も含めて確認を進めていました。 ウォータポンプがそろそろ怪しいかも? ポンプからの水...

ラグジュアリーDS5→DS5スポールへ
機敏に走れるDS5を目指して、ラグジュアリーカーにピロアッパーマウントを組ける、前代未聞なプロジェクト再開です。 エンジンロワマウントの交換を行い、右側ストラットの組み付けを続けています。 ...

ルーテシア3RSはサスペンションのリファインを進行中
トランスミッション・クラッチ関連の整備を終え、トランスミッションの搭載を終えたルーテシア3RS。 続いては、痛んでいたサスペンションのリファインを進めて行きます。 強度的にとても丈夫である...

twingo3はエンジンルームもクリーニング
メンテナンス作業が進むtwingo3は、リヤゲート内エンジンルームハッチを開けてエンジン廻りのメンテナンスも進めます。事前の点検で状況は把握しておりましたが、汚れが激しく下廻り同様クリーニングを行いま...

まずはキレイに、スチーム洗車からスタート。トィンゴ3のスチーム洗車
事前の初診点検を行わせていただいたTwingo3は整備内容も決まりあらためてお預かりさせていただきました。 整備のスタートとしてまずは下回りのスチーム洗浄から初めていきます。 車輛...

アバルト595 は初回メンテナンスのご依頼です
初回メンテナンスでのお預かりをさせて頂いているのは、アバルト595 並行輸入のレアな1台。 こちらのアバルトのお客様とは、昨年の関東で行われたアバルトミーティングイベントの際にお話しをさせて頂き...

トータルリフレッシュで蘇れ!
総合的な整備の承り、各部の分解を開始していきます。 ルーテシア3RS 走行距離は10万キロのお車です。 これから先、安心して永く・そして楽しく乗れる様な整備を進めて参ります。 当社とし...