「洗浄」の検索結果:580 件

アバルト595 軽量フライホイールの組み付け始めます
今週はハードワークが非常に多いです。月曜日から同様にフライホイールの作業を行い、火曜日も連チャンでフライホイールの作業を行います。連日作業は体のリズムが整い作業がスムーズに行えます。 工場通信で...

アバルト595 作業が盛り沢山です
フライホイール+サスペンション+車検
新車から3年目を迎え、初めての車検としてのご入庫です。数ヶ月前にご新規様としてご来店を頂き、その際に当社のデモカーを体感頂いた結果各部のフィーリングにご賛同頂きました。 数週間前の車検のご相談の...

アバルト595 ゆっくり動かすと駆動系から異音発生
アバルト595が12ヶ月点検でのお預かりです。入庫時のお伺い内容に「車を動かすとカチカチと音がする」という内容がありました。調べているとどうもドライブシャフトが怪しい気がします。アバルトは内側のド...

フィアット500 メンテナンスのスタートです
週末にお預かりをさせて頂いたフィアット500の整備を開始しました。 スチーム洗浄と合わせて、リヤブレーキドラム内の整備も同時に進めて行きます。 フィアット500はグレードによってフロントもリヤ...

147ツインスパーク・初回整備でのお預かりです
初診点検のご依頼を頂き、その後のお見積り・打ち合わせを行いまして、お預かりとなりました。 アルファロメオ147TSです。 スチーム洗浄から始まり、ステージ1メンテナンス・タイミングベルト及び水...

ルノーカングーは車検整備の開始です。
新車からお乗りのカングーは、車検整備でのお預かりです。各部の点検を行い、不具合箇所も数点見つかりました。 スチーム洗浄を行い、これより油脂類やステアリング機構に生じたガタつきの修理していきま...

まずはここから!!ステージ1メンテナンス&SeesA低ダストパッド ABARTH595
マットカラーが素敵なABARTH595は初めて整備をさせていただくお車ということで、当社の定番メンテナンスステージ1と新車からの装着をオススメしているSessA低ダストパッドへの交換を行いまし...

ツインエアーデュアロジック クラッチなどの整備進行中
エンジン不始動からのレッカー引き取りから始まり、スチーム洗浄で基礎環境を整え終えたツインエアーです。 予定通り、デュアロジック及びクラッチ系統を進めています。色々とありましたので3日間程進行...

ご新規様のジュリエッタ 初回整備をご依頼頂きました
少し前にご新規様点検「初診点検」のご依頼で点検を行わせて頂いたジュリエッタQVは、作業方針が決まりましたのでお預かり・施工となりました。 まずは各部の洗浄作業が基本ですので、各部の洗浄を行い...

panda2 4×4 販売が決まり整備開始です
当社の中古車コーナーに紹介していました、フィアット パンダ2 4X4 クライミングをご成約頂きましたので車検整備と納車整備のスタートです。 スチーム洗浄より始めています。 コンディショ...

リヤスイングアームベアリングの組み換え
プジョー106リフレッシュメンテナンス
スイングアームのシャフト状態が良く、一安心できた106は続いては内部ベアリングの組み換えを行います。 グリスがたっぷりと残り、ニードルベアリングの状態も良いですが、ここまで分解を行っていますので...

リヤスイングアームの点検より開始します
プジョー106リフレッシュメンテナンス
先にスチーム洗浄作業を終えていた106s16は、お客様との受け入れ時ご相談事項にあった、後部サスペンション系統から発する異音についての調査から開始しました。特定の段差を低速で越える際に金属音が出る...

夏季休暇に若手育成を行っています
タイトルから想像するとスパルタ感がありますが、違いますのでご安心下さい。 今年より当社スタッフとして一緒に働いている井上の乗る106のクラッチ交換を指導中であります。 106のクラッチ交換作業...

エンジンが始動したツインエアーは整備開始です
エンジン不始動な状態から復活したツインエアーです。自力で走行可能となり、これより整備を開始します。まずは整備の入り口でもあるエンジンルームと下回りの「スチーム洗浄」を行います。 過去に一度も...

ABARTH595はステージ1メンテナンスとリヤビッグロータKit&SessA低ダストパッドへの交換
アバルト595のお客様からSessA低ダストパッド&ステージ1メンテナンスの施工依頼を承りました。 走行距離がまだ4000キロ程と少なくブレーキローターの状態は良好ですの...