サスペンション(異音)
ルーテシア3RS RF4C トータルメンテナンス
サスペンション関連作業
タイミングベルトの交換を終え、続いては足廻りの作業に着手します。一斉に分解を行っていますので、次の作業への移行はスムーズです。とは言いましても、他にも多数の作業を行っているため、一段落の区切りを付...
プジョー106 車検作業開始の前に気になる箇所を点検
106の車検整備でお預かりをさせて頂きました。点検作業の中で気になる事が見つかり、先ずはそちらの波及状況の確認から着手しようと思います。 106の弱点でもある、リヤサスペンション構造の中のス...
ランチアデルタの車検点検作業
1年に1度は必ずお預かりをさせて頂く「ランチア・デルタ・16v」は、車検整備でのお預かりです。定期的に診させて頂いていても、必ず何かみつかるのがこのデルタの特性とでも言いましょうか、だからこそ定期...
代車プジョー207のメンテナンス行いました
ゴールデンウィーク明けの少し手が空いた隙に代車で活躍しているプジョー207の点検・整備を行っていました。 5ドアの207としては珍しいマニュアルミッション車であり、軽快な走りが気持ちの良...
サスペンションのリファイン
楽しい代車の製作を始めました
今回の代車ベース車両アバルトは、サスペンションの状態が非常に良くなかったので、安心して乗っていただける様に&長持ちする様に各部のリファインを行います。 今回の整備必要個所を分解します。ハブキ...
路面粘着率の変化が凄い!
プジョー106 リヤサスペンション修理完了
リヤのサスアームシャフトの状態が酷く、過去類を見ない状況に陥っていた106です。組替え作業は順調に終わり、各部の組み付け復旧を進めていました。洗浄・防錆を行いながら良い状態になっていくのを確認しな...
フィアット500 ツインエアー ターボホースの破損
リフレッシュメンテナンスのひとこま
先日、ダイナモテストにおいて出力の低下を確認した 左ハンドル MTなツインエアーの整備の抜粋シーンです。 リフレッシュメンテナンスとして、初回整備のお預かりをさせて頂いています。ステージ3メンテ...
106 リヤクロスメンバーシャフトの交換続編
サブフレームをリフトへと固定し、必要工具と部品を用意しいよいよ組替え作業を行います。まず、クロスメンバーより生える金属シャフトに、抜き取り用のスチールカラーを思いっきり溶接固定します。この時の溶接...
106 リヤクロスメンバーシャフトの交換
過去最強レベルのガタつきが発生
点検整備でお預かりしている106です。作業前の点検時に発見したのですが、左リヤのスイングアームのガタが酷い状態でした。106のリヤスイングアームにガタつきが発生するのはよくある話で、軽傷ならばスイ...
ルーテシア3RS ノーマルの良さを最大限に引き出すには
サスペンションの作業に着手したルーテシア3RSです。ノーマル状態の良さをお気に召されている方が多いという事実が、いかに良い足回りの味付けをメーカーが造り出したかという事の現れだと思います。今回の作...
ルーテシア3RSは足廻りやタイミングベルトの開始です
お預かり期間が長引いてしまっているルーテシア3RSの作業に、ようやく着手できました。久々にお預かりと、点検をさせて頂く事になりまして、各部の点検を進めると色々と施工すべき点が見つかっています。お客...
2回目のショックアブソーバ交換
ムルティプラは車検整備の進行中
何年か前に一斉リフレッシュ整備をご依頼頂いたムルティプラは、その後のメンテナンスを定期的にご依頼頂き、車に関する事の全てをお任せ頂いているお客様の大切な相棒の1台です。今回は10万キロの初回メンテ...
ジュリア2000GTV 足回りのガタつき修理
ジュリア2000GTVの納車整備を進行中です。現在はナンバープレートが未装着の状態ですので、テールエンドのパネルの造形が分かり易く、美しさのあまり思わず写真に収めました。コンパクトな開口部のトラン...
106MAXIは定期整備でのご入庫です
106マキシ 自社製作車両
106が新車で販売されていた当時、当社ではMAXIキットを組み込んだコンプリートカーを受注・製作・販売を行っていました。もう20年以上も前の話ですかね。懐かしい時代です。この106マキシはその頃に...