SessA(ブレーキパッド)

気になるホイールの汚れを改善します
12か月点検でお預かりの208アリュールの整備を行っています。 入庫した時から気になっていたのが 大量のブレーキダストにより真っ黒に汚れたホイール。 ...

SessA ブレーキパッドのすゝめ
新車購入時やブレーキ整備の際に、SessAブレーキパッドへの変更が好評です。ブレーキフィーリングが良く、ホイールを汚すブレーキダストを最小限に抑えます。コーティングを施したボディにも優しくコーティング...

3008のブレーキパッド交換
新車から8000キロほど走行した3008のブレーキパッドを低ダストパッドに交換です。 外装も内装もとても綺麗にされており、さぞかしホイールの汚れも気になっていた事でしょう。 ...

クリスマスに間に合う様に新車整備
クリスマス前に納車予定の新車整備を行いました。ディラー様より引き取り早速、整備開始です。今回は、ダストでホイールを汚さないSessAブレーキパッドへの変更も行い、ステージ1メンテから始まり、各部に手を...

FIAT500 1.4 デュアロジック車 の整備を行っています
先日、ご新規のお車を点検させて頂き、その後の打ち合わせを行いまして お預かり・整備の開始となりました。 今回は、ステージ1メンテナンスから始まり、ステージ3メンテナンス さらに、サスペンショ...

SessAブレーキパッド好評です。
本日もリクエストにお応えして、SessAブレーキパッド交換を行いました。ABARTH595に続きDS3レーシング、共にBremboキャリパー装着車両です。 ABARTH 595は低走行の...

新車からお薦めブレーキ整備
登録間もないプジョー3008のブレーキパッド交換を行いました。ノンダストタイプのSessAブレーキパッドをご利用頂きます。 ブレーキダストの拡散による、ホイールの汚れを防ぎ、ボディケアの効いた塗装膜...

好評のSessAブレーキパッド交換
MEGANE4のブレーキパッドの交換を行いました。ブレーキダスト低減とブレーキフィーリングの向上に貢献します。 ブレーキパッドの摩耗が少なく、ブレーキローターへの攻撃性も少ない為、パッド・ロータ...

ホワイトボディが集まりました。
今日の工場は、白いボディカラーの車両が揃いました。連休前の納車を中心に作業を進めております。 kangooⅡは、新車購入後、直ぐさま初期整備のご依頼です。当社お勧めSessAブレーキパッ...

RENAULT MEGANE Ⅳ GT ブレーキパッド完成
新車納車整備を行っているMEGANE GTですが、納車前にブレーキパッドを低ダストにしたいとのこと。 まだ商品がラインナップされていない車両でしたので、急いで製作&フィッティ...

新型車種にSessAブレーキパッドのフィッティング
数日前の週末ですが、ご予約頂いていたブレーキパッドを2車種に取り付けしました。 1台目はプジョー3008ディーゼルです。 ディーラ車のディーゼルモデルのプジョーは、当社では初の入庫です。 ...

グランデプント・アバルト のリヤブレーキを巨大化しました
リクエストを頂いた作業の結果をご紹介します。 グランデプント・アバルト・エッセエッセ フィアット系の車でありながら、ホイールのPCDは100という異端児です。 つまり、FIAT500や1...

ルノーメガーヌ3 GT ブレーキの大径化 完成しました
前後のブレーキキャリパの塗装作業が終わり、準備してきた内容がすべて揃いました。 一気に組み上げます。 ここに至るまでの過程は、過去に2つの記事を投稿済みです。 過去記事その1 過去記事その...

SessA(セッサ)ブレーキパッドの優位性はこんなところにもあります
私達のリリースする SessAブレーキパッドは、粉が出ない・ロータを削らない、だけが利点ではありません。 ご存知で無い方も多いと思いますが、実はこんな所にも魅力が隠れています。 純正ブレ...