ルノー
ブレンボ ブレーキキャリパのリペア
オーバーホールキットも色々あります
車検整備でお預かり中のプントHGTに装着されているのは、コンバージョンキットのブレンボキャリパーです。 装着したのは何時の頃でしょうか、随分と過去の話です。 今回の点検時に発覚したのが、前...
ルーテシア3RS ステアリングの不具合は
ルーテシア3RSは、ステアリング系統の不具合です。 ステアリングラック本体の内部にガタつきが発生したため、交換作業を行います。 よくあるのは、タイロッドやエンドですが、今回は内部のシャ...
メガーヌ2RS 軽量フライホイールセットアップ完了
各部の作業が順調に進行しているメガーヌ2RSです。 サブフレームの搭載前に行う事と言えば、ハンドルギヤボックスの増し締めです。 この部分は、操作時に大きな力が掛かる場所故に緩みも発生し易いです...
クラッチメカニズムの作業 メガーヌ2RS
各部の作業を進めるメガーヌ2RSは、タイミングベルトの交換を終え、改めてミッション側・クラッチ・フライホイールの作業に戻ります。 冒頭の画像ですが、取り外したクラッチディスクの状態が悪かった...
メガーヌ2RS タイミングベルトの作業
軽量クランクプーリーを添えて
様々な作業を進めているメガーヌは、トランスミッションが不在の状態で作業を行うことでスペースが広く保て、作業性が少し良くなります。 ルーテシア3RSと比べると、メガーヌのベルト交換は狭く、作業性が...
メガーヌ2RS オイル漏れの修理
フライホイールの作業を進めるメガーヌ2RSです。 フライホイールを外すと、クランクシールからなのか、オイルパンなのか。 しっとりとベタベタしていました。 クリオ3RSでもオイルパンからの...
メガーヌ2RS 軽量フライホイールの重量
重整を開始したメガーヌ2RSです。 エアコンガスを回収し、クーラントの回収が終わればフロントセクションの一斉分解です。 ミッション降ろしも、タイミングベルトも、フロント廻りが無くなり開放的にな...
可変バルブタイミング機構について考える
VVT制御とデューティ比の関係
「可変バルブタイミング機構」 様々な車に装着されている、エンジンの燃焼効率・出力・トルク 様々な要素と密接な関係のある機構です。 エンジン内部の部品には無限の組み合わせがあり、エンジン製作...
ルーテシア・カングー オイル漏れの修理
クリオ3RSのお客様が激増中の当社ですが、2RSの既存ユーザー様ももちろんいらっしゃいます。 今回は、点検整備と合わせて各部のメンテナンスを施工します。 施工内容は以下の内容です。 ...
ルノーカングー車検整備のスタート
社用車として、時には代車として活躍中のルノーカングーが5月に車検を迎えますので、連休前のこの機会に整備を開始しました。 BOSCH SDLテストを行い、リフトアップ後下回りの点検、一連の流れはお...
MEGANEⅢRSは、サスペション変更に伴う
アライメント調整
走りを楽しまれる、MEGANEⅢRSのユーザー様のリクエストで、サスペションの変更を行い、低く構えられた車高に合わせて細かな足廻りセッテイングを行いました。 現状の把握の為、十分な試走を行い...
カングーのオイル漏れ修理
タイミングベルト進行中のカングーです。 ベルト・ベルトテンショナ・ウォータポンプ 基本的な部分を交換します。 ベルトのひび割れは中の小レベルといったところでした。 順調に作業は進んでいます。...
カングー1.6L タイミングベルトの交換
鮮やかな紫が一際目を惹くカングーは、タイミングベルトの交換でお預かりです。 1600cc DOHC NA エンジン搭載の最終モデルとなるデカングーは、ルノー特有の高回転型エンジンなのです。 ...
最小回転半径の違いがありました
クリオ3RS フェーズ1とフェーズ2の違い
先日HALスプリングを組み込んだクリオ3RSフェーズ1は、ステアリング・タイロッドの交換も行っています。 この際に思わぬ違いを見つけました。 画像センターに置いた樹脂製カラーの厚みが異なります...