
ベルランゴへのEDLC BOX 取付け
インプレッションを頂きました
シトロエン・ベルランゴ1.5Lディーゼルに EDLC BOX GAIN DRIVE の取付けをご依頼頂き、その後のご感想を頂戴しました。 取付時の記事など、前回と被る部分はありますが改めてご紹介...

後ろ側に疲れが溜っていた様です
アルファ・ミト車検整備のひとこま
アルファロメオミトの車検整備の中で、車輌点検を進めていると後輪廻りを中心に劣化を伴う不具合が重なっていました。 リヤのブレーキキャリパからうっすらとフルードが漏れ始めている為、キャリパーのリファ...

156JTSの冷却水漏れ修理
2024年の年末ギリギリの施工で、何とか昨年末の納車を間に合わせた作業です。 アルファロメオ156JTS のエンジン冷却水漏れ修理は、エキマニの直上を通る樹脂製ウォータパイプの交換を施工。 ...

REDPOINTスペックFORMULA HLT
アバルト専用のアルミホイールの初期ロットが到着しました。 こちら、当社デモカーアバルト595にプロトタイプとして装着しているモデルの完成形製品版です。 OZ RACING FORMUL...

アバルトMTAとELDCのマッチング最高!
アバルトMTAにEDLC BOX GAIN DRIVE の装着ご依頼を頂きました。 アバルトにはマイナスターミナル側に電流モニタリング機能が備わらないので、取付に悩む事はありません。 ...

SessAバイザーサッシュはリバーシブル
コインパーキングでチケットを受け取り、その手でサッとチケットをバイザーサッシュに差し込む。 この利便性が欧州車に無いのですよね。 サンバイザーを起こせば裏側にホルダーがあるものの、この起こ...

カングー3 [7EDC 1.3ターボ] とEDLCのマッチング検証
弊社のデモカー カングー1.3 ターボ にEDLC BOX GAIN DRIVE をセットアップし、その変化を休暇中に検証! EDLCが効かない訳の無いエンジンですからね。 以下 諸元引用...

予想外の反響に連日試着依頼が!
EDLC BOX GAIN DRIVE を皆様にご試着を頂いています。 企画当初はコモンレール式 ディーゼルを主力の対象車種としていたのです。 しかしながら、この車・このエンジンにはどんな効果...

ヘッドライトリペア完了
新品の様な見た目に復活!
各部の整備を進行中のルーテシア3RS。 ヘッドライトのリペアも行なっていました。 クリヤーコートの経年劣化による黄ばみを除去し、新たなクリア層を形成し、その後に保護フィルムを施行するという...

EDLC BOX 旋風
ベルランゴ&124へセットアップ
EDLC BOX GAIN DRIVE 発売開始後の初の週末は、試着・本装着を含めて多くの方にご依頼を頂きました。 先日のインプレ付のパンダに続いてはベルランゴへのお取付を。 プラス側につ...

プジョー208XY 嫁入り?婿入り?前のメンテナンス
大切に乗り続けられた208XY 、この度娘さんへお譲りするという事でその前のメンテナンスをご依頼頂きました。 走行距離は3万キロ台。定期的なメンテナンスを欠かさず、グッドコンディションを維持して...

GAIN DRIVE EDLC BOX 嬉しく楽しいご感想が続々と!
フィアット パンダ 4X4 ツインエアー にお乗りのお客様より、EDLC BOX GAIN DRIVE のお取り付けご依頼を頂きました。 発売開始より、多数のお問い合わせを頂いている当製品 ...

RCZ 6MT MCBワンオフセットアップ フロント完了
お客様からの強いご要望を形にしたプロジェクト ワンオフセットアップによるMCBの取付です。 フロント側のブラケットが仕上がり、本取付を行います。 ブラケットの取付箇所は、左右のホースメント...

アバルト595 お楽しみパーツを一気盛り
アバルト595にお乗りのお客様より、アップグレード作業のご依頼を頂きました。 今回セットアップを行うパーツは以下の内容です。 ◆BMC OTA ビポストフィット ◆MSA マルチスパアークア...