
新型カングー これ効きますよ
新型車種に適合調査の開始
当社のニューフェイス「NEW KANGOO」の走りに直結するパーツの適合調査を始めました。 乗ってみると、良い車なんだけど何か足りない。 低回転の力強さがもっとあれば、きっと運転も楽だろう...

これぞ怒濤の!!!点火祭り!!
MSA evo.のご予約も始まりました
V-UP16・MSA・レデューサ 当社お勧めのエンジン性能向上を目的とした優秀なパーツ達。 今週はこれらの取り付けを交えた作業のご依頼がとても多かったです。 連続作業を続ける中、以前より...

アバルト595 はオリジナルサスの組付け
続くオリジナルサスの組付け、今回はアバルト595です。 スポーツボタンがスコーピオンボタンに変わってからの車ですので、シリーズ5と呼ばれるモデルですね。 ご装着させて頂く製品は SessA...

引出し段数増えました
サスセッティング沼に終わりは無い
今週はフィアット&アバルトの入庫が、過去最高な位に多かったと思っています。 しかも、作業内容にも偏りがあり、足回りのアップグレードと、点火系チューニングを整備と合わせてご依頼を頂く件数がとても多...

coverage day
カメラマンは熱い!!
取材の風景。 プロカメラマンの熱さを垣間見る、熱い一日でした。 掛け声・テンポの良さ・無駄撃ちの少なさ・プロはやっぱりプロだと認識しました。 とにかく声が大きい、現場が明るくなる、発する...

ルーテシア&ベルランゴはレデューサのお取付
今週はほんと、慌ただしいのです。 スタッフ総勢常に次は何を行うか、どの車がどれだけ進行しているのか、優先すべきは何なのか、頭をフル回転で気張ってます。 なので、写真が撮れなかった事も多々あ...

愛されている500C 愛情がよく伝わる1台です
ボディコーティングのご依頼・劣化箇所のリファインを車検整備と合わせてご依頼を頂いた500Cです。 初期の頃の500Cですが、現在のシリーズ5と遜色なく美しく、そしてグッドコンディション。 ...

美味しいケミカルをご紹介
メカニカルワークの中で欠かせないのが、優れた性能を誇るケミカルです。 世の中には色々なケミカルが存在しますよね。 当社では、一般的なカーショップでは入手不可能なケミカルを多用しています。 プ...

ちょいと問題がありました
アバルトブレーキメンテナンス
アバルト・ピスタのお客様よりメンテナンスのご依頼を頂きました。 フロント&リヤのブレーキリファインとアップグレード作業を進めてまいります。 施工内容 ◆フロント&リヤ ディスクロータ...

FIAT ABARTHの4輪アライメント調整
ここ10日間ほどの作業の中でFIAT ABARTHの4輪アライメント調整作業が続いております。 サスペション変更・フロントサスペションの脱着を伴う作業、新車乗り出し点検などサスペションを最良な状況を...

大きな車体・高い重心→強度アップでスタビリティアップ
リフトアップスプリングキットをご用命頂く際に、同時に取付のご依頼または購入のご相談を頂くのがコチラ。 SessAベルランゴ・リフター ボディーブレースキット →税込み ¥88.000- ど...

プジョーリフターはカスタマイズスタート
PEUGEOT RIFTER リフトアップ~ボディブレース~レデューサ
この所お問い合わせ件数が増えている車種と言えば「リフター&ベルランゴ」ですね~! 当社にはリフター&ベルランゴ 専用パーツと整備がてんこ盛り。 リリース直後のレデューサも加わったことで、一...

シトロエン・カクタス MSAの適合調査
シトロエン・カクタス 3気筒過給器付エンジンに、MSAの適合確認~取付を行います。 以前にV-UP16は装着済みのカクタス。 取り付け後の効果を絶賛して頂いていました。 登り坂で頑張らな...

ルーテシア3RSに BMC OTAの取付
一度見たら忘れられぬ、インパクトを放つホイールを装着したルーテシア3RSです。 永年のお付き合いをさせて頂くお客様のお車です。 主にモータースポーツシーンでの使用が主なルーテシア。普段はガレー...