
新車の納車整備を行なっています。Part 2
今回は、新車整備の第2弾 ステージ1メンテナンス をご紹介。 新車だからこそ施工したい、新車なのにしっかりと効果が望める、その様子をご覧下さい。 バッテリターミナルは、プラス・マイナス...

新車の納車整備を行なっています。Part 1
お客様からご注文を頂いた車両 ABARTH 595 Turismo の新車納車整備を始めています。 雪の降る中、595を引き取りに行ってきました。 ここがどこかは、次の画像ですぐに分かりま...

MSA第2段は ミト&ジュリエッタ 1.4マルチエアー!
ツインエアーに続いて、今度はデモカーのジュリエッタを使いマルチエアー用MSAシステムの開発です。 ツインエアー用MSAの開発から、もう5ヶ月も経過していたのですね。 月日の流れは早いもので...

走行中の激しい異音・原因は?
タイヤが転がっている間、異音が発生するという内容の修理ご依頼です。 車輌はアルファロメオ145、サーキット専用車です。 モータースポーツをハードに行なう車輌ほど、各部の消耗が激しく進行する...

チンクチェント スポルティングアバルト ステアリングのリビルト
純正部品の供給が無い、または生産終了。この様な事態は年数の経過した車には当たり前の様に 降りかかる事態です。 現在入庫中のチンクチェント・スポルティングもその例に挙がる1台です。 今回の...

モータースポーツの季節ですよ~!
今日もスパルタンなタイヤが到着しました。 こちらは、106s16に装着する ADVAN A050 Mコンパウンドです。 サーキット専用タイヤですね。 イベントシーズンが始まりますので、...

アバルト500のエンジン修理完了しました
長期的にお預かりしていた車輌がようやくお客様の元へ納車できました。 思い返せば昨年の9月頃からの超長期入院でしたので、長かったですね。 当社へご来店された方でも、眼にされているかたが多かったの...

ステージ3メンテナンスで発見できた事
車検整備と合わせてご依頼を頂きました、ステージ3メンテナンスを進行中です。 当社のオリジナル整備、ステージ3メンテナンスをご存知で無い方はステージ3詳細をご覧下さい。 カーボンクリーニン...

お客様の事を考え、こっそりこんな事も行ないます
お預かり中の間に行なう事、それはお見積り内容に含まれていない事もこっそりと行なっています。 お預かり開始から納車に至るまでの期間は、内容に左右されますが1週間の期間内に循環できる様心がけています。 ...

ツインエアーMSAを連日取り付け・ありがとうございます。
ウィンターセールがおかげさまで好評を頂いています。 日々、セール内容の作業と合わせて入庫車輌の作業を同時進行している、そんな中でのMSA連日取り付けでした。 1台は、デュアロジックもう...

タイロッド不良..純正供給無し..こんな時は☆
純正部品の供給が無い設定の箇所のトラブルにはいつも悩まされます。 生産終了という場面にもこのところ度々直面します。 このところ、アルファロメオ156&147の入庫が非常に多いです。 内容は車...

普段の作業のひとこま
工場通信の新カテゴリーとして「何気ない作業風景」を追加しました。 ここでは、いままで触れていない、内容について車種を限定する事無くご紹介しようと思います。 当社はパーツショップでもなければ、チ...

異音修理からのメガーヌ2 の2.0L用にレデューサを装着しました
新型車種ではありませんが、お客様のリクエストを頂きましたので、取り付け確認を行い 製品化しました。 今回は、ルノーメガーヌ2 2.0Lに対応したレデューサをキットとしてラインナップに追加します。 ...

SessAブランドからPCD変換スペーサが登場です
当社のオリジナルブランド「SessA」新作のご案内です。 以前よりリリースしています、車種別専用ホイールスペーサーに、PCD変換機能を備えた 商品をラインナップに追加しました。 新商品の適合...