お待たせした。OZホイール入荷!!早速装着です。
プジョー208のユーザー様よりご注文頂いておりました。O・Z superturismo-WRCが欠品中でしたが、昨日入荷しました。 早々にユーザー様に来店頂き、装着させて...
MAGANEⅢ RSはブレーキのバージョンup
ルノーメガーヌⅢRSは、走行距離が増えてきてブレーキ整備での入庫のです。ブレーキパッドをユーザー様の使用に合わせてお薦めパッドをチョイス。ブレーキローターもDBA T3ローターに変更です。 ...
アバルト595 MTA エナペタルダンパーの装着
足回りから発する違和感の点検を始めたのが前回のお話です。フロントダンパー内部のダメージを確認したため、この機会にスプリングレートアップと自由長の変更、それに合わせたダンパーのリセッティングを行いま...
ブレーキジャダーのtwingo整備
大切に乗られているtwingoは、ブレーキ不具合の整備を行いました。以前にもブレーキローターの歪みが有り、ローター交換を行っておりますが、今回もSDLテストにてローターの歪みが確認されました。 ...
足廻りの作業が連日続いています
このところ、サスペンションの仕様変更や異音修理のご依頼から、結果的にオーバーホール・仕様変更と言ったように、サスペンションに関する作業が非常に豊富となっています。ですので、ショックを外す為に取り外...
ハイパーPEUGEOT308のフットワーク整備
プジョー308GTiのSessAブレーキパッド変更と4輪アライメント調整のご依頼です。走行3000キロに満た無い車両ですが、低く構えた車両の偏平19インチタイヤは、タイヤ編摩耗の危機でした。 サ...
プジョー106S16を永く乗る為に行う予防整備
12ヶ月点検でお預かりしている106です。年数を経てもファンの多い106は、大切に乗っていても経年劣化で寿命を迎える部品がいくつかあります。 代表的な物として挙げていきますと「セルモーター」「燃...
ヒストリックカーのメンテナンスのひとこま
車検整備でお預かり中のヒーリー・スーパー・スプライトです。オースチンヒーリー・スプライトMK1をそのままリプロダクションした個体でして、本家から名前の使用承諾を得た再生産車両ですので、復刻版と言え...
プジョー406クーペ エアコンの風が出ない 猛暑の中危険です
プジョー406クーペが、エアコンの風が出ず、コンプレッサが作動しない。という内容で入庫しました。調べて見ると、制御している電源系統のフューズが切れています。フューズを正しても即断線となりま...
パンダ4×4ディーゼルの車検整備
車検でお預かり中のパンダ4×4の車検整備を行っています。 右ハンドルであり一見すると普通のパンダ4×4ですがこちらの車両は1.3マルチジェットディーゼルエンジンを搭載した並行輸入車です。...
フィアット 500 ツインエアー水漏れ修理のその後
5月の末頃に水漏れ修理を試みた、ツインエアーです。 オイル交換にご来店いただきましたので、その後の経過観察をしました。 見事に止まり続けています。 今回の修理方法は、派手な分解を行っ...
グランデプントアバルト ステージ3メンテナンス完成です
グランデプント・アバルトのステージ3メンテナンスが完了しました。仕上がりは非常に良い結果が出まして。お客様にもご満足頂け、嬉しい限りです。画像はメンテナンス完了後に貼り付けるラベルです。今回施工し...
アバル595 足回りの違和感を調べていると。
足回りか駆動系か、なんとも判断のし辛い不具合のご相談で、入庫となったアバルトです。色々と診断したところ、ダンパー付近に絞り込みました。まずは分解し、内部の点検です。 ダンパーのカートリッジを...
ブレーキオイルの良否判定
走行距離が少なくても、定期的にブレーキオイルは交換しましょう。吸湿率により本来性能を失うばかりか、ブレーキオイル漏れ、ブレーキディバイス装置の不具合に繋がります。ブレーキオイルは経年数にて定期的の交換...