フィアット500 デュアロジックと電圧の関係性
トラブルの原因はこういう所に潜みます
フィアット500の点検作業を行っています。走行距離は6万キロを越えたあたり、ワンオーナーでこれまでのトラブルは特に無し。幸運に恵まれた1台です。今回は車検前の点検作業として半日のお預かりをさせて頂...
306MAXIはリヤセクションの徹底整備です PART.2
306MAXIの続きですね。左側はそれなりに快適に進んでいたのですよ。でもやっぱり何か起きるんですね。これが車の個性だと何時も思います。左側では問題の無かったスイングアームベアリングと、シャフトの...
306MAXIはリヤセクションの徹底整備です
昨日の106MAXIに引き続き、お次は306MAXIの整備を行っています。この車は、当社が2台目に作成した306MAXIです。長きに渡り愛され続けている事は嬉しい限りです。 今回の整備内容は、基...
車内のリフレッシュにMAHLE OzonePRO マーレー・オゾンプロ
空気の乾燥や気温差などで体調を崩しやすい季節、車内除菌・消臭メンテナンスに MAHLE Ozone PRO (マーレー・オゾンプロ)の施工がおススメです。 ...
週末納車に向けて最終調整
4輪アライメント
今週も沢山の作業を行わせて頂き、週末納車に向けて仕上げ作業に入っています。継続検査とクラッチオーバーホール・ステアリングラックASSY交換のMULTIPLAは、4輪アライメント調整です。 ...
アバルト595 仕上げにアライメントとMCB
転がすだけで効果が分かる それがMCB
フライホイールの交換・ロワアームブッシュの組替えを終え、MCBの前後取付と4輪アライメント作業を行います。MCBを装着した際、1G状態にし最終締め付けを行うのですが、4輪アライメン...
106MAXIは定期整備でのご入庫です
106マキシ 自社製作車両
106が新車で販売されていた当時、当社ではMAXIキットを組み込んだコンプリートカーを受注・製作・販売を行っていました。もう20年以上も前の話ですかね。懐かしい時代です。この106マキシはその頃に...
アルファロメオ ジュリアのエアコンメンテナンス 新ガスHFO-1234のACS
今年の冬は例年に比べ寒い日が多いですが、そんな冬の時期でもエアコンメンテナンスは欠かせません。 猛暑を凌ぐのは当然ですが、最近の車はエンジンオンと同時にエアコンもオンとなる車も多く、一年...
ルーテシア3RSにリジットメンバーの組み付け
昨年のリリース以降、組み付けを終えたユーザー様より多数のご感想を頂いているパーツが、このリジッドメンバーです。装着後は全く見えなくなり、色気も何も無いパーツですが、そういう所に力を入れるのが当社ら...
アバルト595 ロワアームブッシュの組替え
SessAロワアームブッシュ
軽量フライホイールの組み付けを終え、サブフレームを車体側へ組み付けるのですが、その前に同時施工をお勧めしている内容があります。サスペンションのより良い動きを実現すべく、SessAロワアームブッシュ...
アバルト595 軽量フライホイールの組付けスタートです
アバルト595は、軽量フライホイールの組付けでお預かりさせて頂いています。以前のお預かり時には、オリジナルサスペンションやリヤ・ビッグロータの取り付けをご依頼頂きました。昨年よりフライホイールにつ...
ムルティプラのスタビライザーブッシュの交換
クラッチ交換とステアリングラック交換の為、サブフレームを降ろした際に施工しておきたい内容と言えば「スタビライザ・ブッシュの交換」です。アルファ・フィアットのスタビライザブッシュは純正での供給が無く...
フィアット500 の冷却水漏れ修理
車検でお預かりのフィアット500ツインエアーの整備を行っています。 エンジンルームを覗いて気になったのが冷却水の減りです。 しかしこちらの車輛はツインエアーではよくあるトラ...
ジュリア2000GTV は車検整備の開始です
ジュリアクーペ2000GTVは車検整備の開始です。この車両は当社の販売車コーナーに掲載していた個体です。新たなオーナー様が決まりましたので、整備に着手しています。新しい車も旧い車も、整備開始時にス...