スーリーのキャリアバスケットをデモカーC3エアクロスに装着
アクティブに使いたくなる「C3エアクロスSUV」に更に楽しさをイメージ出来る様、モディファイを行いました。 THULEのタフでスタイリッシュなスチール製バスケット、Thule C...
フィアット 500 1.2 169A4 レデューサを取付
フィッティングパーツを更新しました
フィアット500 1.2 にレデューサの取付けです。従来のフィッティングパーツを一新し、取り付けやすさも向上させた新型を考えました。 今回、レデューサの装着にあたり気付けて良かった事がありま...
フィアット500 ワイパー作動不良の原因は?
電気系統トラブルでした
フィアット500の「ワイパーがたまに作動しないことがある」というご意見を伺っていましたので点検をしていたのですが、まるで症状が出ません。再現性の無いトラブルと向き合うことはなかなか難しく、どこを疑...
ABARTH595サスペションの性能診断
モーションコントロールビーム装着
モーションコントロールビームの装着をご依頼のABARTH595は、SDLサスペション診断にてリヤサスペションに不具合が発覚です。試運転でも左右に車両を舵角を当てた際、リヤサスペションの落ち着きに左右差...
ルーテシア3RS RF4C トータルメンテナンス
フロントブレーキメンテナンス
ブレンボキャリパーのメンテナンスと合わせて、フロントブレーキ・ディスクロータを交換しました。 ルーテシア3RSは、無塗装のブレーキキャリパの為に融雪材散布地域での使用過程が永い場合は要注意です。...
momo M41ステアリングをルーテシア3RSに装着
当社でハンドル交換と言えば 「momo M41」が定番化しました。何故かM41が安定供給されなくなってしまい、リクエストを頂いてもバックオーダーとなる事が増えてしまい、ご希望のお客様にお待ち頂く事...
ルーテシア3RS RF4C トータルメンテナンス
サスペンション関連作業
タイミングベルトの交換を終え、続いては足廻りの作業に着手します。一斉に分解を行っていますので、次の作業への移行はスムーズです。とは言いましても、他にも多数の作業を行っているため、一段落の区切りを付...
アバルト595にMCBコンプリートのご依頼
追加作業でレデューサも
アバルト595にMCBのコンプリート取付のご依頼です。 もはや説明不要な存在となったMCBです。取り付けられた方々からは、次から次へと嬉しくなるご感想文をいただけるMCB。人気絶頂パーツです。 ...
DELTA16Vの基本整備は気が抜けません
経過年数30年経過の車両は点検作業も気が抜けません。ランチャデルタ16Vの整備を進めております。細部まで診れば見るほど気になる整備が必要です。部品供給も含め、全ての部品を新規にて使用出来ません。気にな...
124スパイダーにV-UP16とレデューサの装着
アバルト124スパイダーに、当社のおすすめエンジンフィーリング向上パーツ「V-UP16」と「レデューサ」の装着です。 毎度のことですが、FFレイアウトと異なる為作業性が悪いです。長い鼻先、低...
ルーテシア3RS RF4C トータルメンテナンス
タイミングベルトの交換
ルーテシア3RSはタイミングベルトの交換から始めています。 タイミングベルトの交換は、当初の予定には含まない予定だったのですが、過去の整備履歴を遡ると今がその交換時期を向かえていることが発覚しま...
アルファ・ミト・イモラ 18万KM
ラジエタ回りを組み換えてその後は塗装へ出かけます
イモラちゃんは、18万キロ以上の走行距離を経ています。ミトではラジエタ破損トラブルについては症例が少ないですが、ここまでの分解を行うならば交換は未然に済ませておきたいところ。アバルト同様に、接続さ...
プジョー508は SessAブレーキパッドへの交換作業
レッドポイントのお勧めメンテナンスを進行中のプジョー508は、SessAブレーキパッドへの変更も行いました。走行距離が6000キロほどですのでブレーキローターの傷みは無く、ハブ廻り・ブレーキローターの...
アルファ・ミト・イモラ 18万KM
ブレーキ整備も抜かりなく
連日作業進行中のイモラちゃんは、ブレーキ関連にも問題を幾つか抱えていました。 まず、極限まで使い切ったブレーキパッドは問答無用にて取替え決定です。装着するのは、上の画像のSessA プラス ...