オリジナルパーツ

156GTA各部のリファイン作業-C
156GTAのブレーキキャリパの外観補修が終わりましたので、内部シールの交換を 行い、車輌に組み付けます。 キャリパーシールキットは、純正部品として供給される物と、そうでない物とがあります。...

アルファロメオ 5X98 SessAホイールスペーサ 特注受注承ります。
アルファロメオ用ホイールスペーサ 5X98 はSessAラインナップに含まれない商品です。 ですが、ご相談案件が多いのも事実です。 ですので、特注品という形で受注は行っております。 今回...

208GTIターボパイプの交換&ターボパイプ生産終了のお知らせ
プジョー208GTIにターボパイプの装着です。 DS3や207と同形状ではありませんが、一部の加工を行う事で装着が可能となります。 純正形状と比較してみましょう。 タービン出...

アルファロメオ156オイル漏れとタイミングベルト
アルファロメオ156JTSは、オイル交換でのご来店でした。 が、気になるオイル漏れがあり、覗き込んでみるとタイミングベルトのひび割れも確認... 即時お預かりでベルト交換とオイル漏れの修理も行...

ABARTH 124 Spider BMC OTAキット完成です
以前より企画・製作を進めていた124スパイダーのエアクリーナKITが完成しました。 当初の記事はこちら→124spider にBMC OTA エアクリーナキットの開発に着手しました。 クリ...

FIAT500 乗り心地重視+ローダウン最強足廻り ほぼ完成
この情報を気にしてくださっている方々が多いようで、嬉しい限りです。 現在進行中のサスペンション開発も終盤を迎えそうです。 乗り心地、ステアリングフィーリング共に納得のいく状況になってきまし...

FIAT500 乗り心地重視+ローダウン最強足廻り 開発進んでいます
「二兎追うもの一兎も得ず」 このことわざを打開すべく、取り組んでいるオリジナルサスペンション企画です。 かなり良い所まできました。 開発車輌にFIAT500を使いたいところですが、残念ながら...

プジョー308GTI 新型にもクイックシフター取り付け可能です。
当社では初めてご来店いただくモデルです。 308のフルモデルチェンジ後のGTIです。 搭載されるエンジンと、トランスミッションの基本形は以前と同じですので SessAクイックシフターの装...

ビルシュタインショックをご利用の方へ、美味しい話あります。
ビルシュタインショックを、お客様のニーズに合わせてカスタマイズを行っています。 随分と昔から、その手の内容は施工して来たのですが、ニーズの変化に合わせて 施工内容にも変化が出てきています。 ...

124spider にBMC OTA エアクリーナキットの開発に着手しました。
124スパイダの吸気システム開発をスタートしました。 まずは、124初のシャシダイナモ測定も行いました。 FRのダイナモ測定は当社ではレアです。 後輪荷重が抜けやすいので、測定はちょっと...

208GTi 30th フロワマットご用意できます
208GTi のフロワーマット、お客様からの受注をいただきましたので、制作しました。 どうもこの左ハンドルの208に装着されるフロワーマットが、破れやすいらしく... 今回のケースは、1年...

FIAT500でサスペンションの交換をご検討中の方へ
「足回りを変更したいのだけれど、どれを組めばいいのか不安で決めきれない。」 おそらくお客様の率直な意見は、上記の点にあると思います。 ネットを徘徊すると、色々な意見が混在し、色々な商品が目...

当社販売のDS3が新車~2回目の車検を迎えました
新車をご購入頂いたお客様のDS3が2回目の車検で、入庫しました。 新車整備時の記事は過去の工場通信にてご紹介しています。 *DS3スポーツシックの納車整備をスタートしました *DS3スポ...

1.6THP クイックシフタ装着車輌におすすめなトランスミッションオイルあります。
発売から2年近くが経ち、ご愛用頂いている方も多い SessAクイックシフター は、 ショートストローク化により、シフトチェンジが楽しくなる、1.6THPのマストアイテムの1つです。 「Se...