オリジナルパーツ

このブッシュが感触良すぎます
このブッシュですよ。 FIAT500やPANDA2に使用可能な、強化品ではないロワアームブッシュです。 車検整備で入庫したFIAT PANDAにも組み付けました。 PANDAの場合は、フ...

ルーテシアⅢRSに専用ホイールスペーサーKIT取り付け
ノーマルホイールをそのままにトレッド変更の為、スペーサー装着です。ルノー車のハブ形状に合わせて製作されたホイールスペーサーKITですのでハブセンターの嵌合もしっかり決まります。 ...

時間の出来た隙にデモカーの点検などを行いました
お客様のお車を最優先で作業を行っていますから、自社デモカー124を最近は 構ってあげれていませんでした。 少し時間が出来たので、気になっていた箇所をチェックします。 たまに始動直後に...

プジョー106&シトロエンSAXO 用フルアジャスタブル スロットルペダル 完成!数量限定
やっと出来ましたよー! めちゃくちゃ贅沢なスロットルペダルが! 10月前半に試作品の記事を投稿してから2か月と少し経過していますね。 この商品、お問い合わせの件数が非常に多く、皆さんに気...

ローポジションシートアダプタの取り付け
アバルト500 純正サベルトシート装着車に、ローポジアダプタを取り付けました。 こちらの商品はTRUCCOさんのオリジナル商品です。 純正のレールアダプタだとちょいと高めなポジションなのです...

プジョー106S16 強化エンジンマウント 製作中です。
アルファロメオだけじゃありません。 プジョー106用もエンジンマウントを開発中です。 106の純正アッパーマウントは既に生産終了の為、OEM品に頼るしかありません。 ならば強化マウントも作っ...

アルファロメオV6 エンジンマウントに続いてトルクロッド発売開始
通なアルフィスタ様からのお問い合わせの多い、アルファV6のエンジンマウントですが、 この度トルクロッドもリリースしましたので、ご案内です。 言わなくても分かると思いますが、手前の赤色が今回リリ...

グランデプントアバルト レデューサの取り付け
グランデプント・アバルトにレデューサを取り付けています。 この車輌、物凄くきれいです。 グランデプント・アバルト・エッセエッセです。 最近中古車を購入されたお客様の車ですが、走行距離は多いも...

フィアット500の強化ロワアームブッシュ完成です。
素晴らしいブッシュが完成・装着できるようになりました。 フィアット500でスポーツ走行を行う場合、純正ブッシュに設けられた隙間がロワアームの作動に 多大な遊びをもたらしてしまい、ステアリングレスポ...

シムに困らない環境がご用意できました
タイトル見ても、は?ですよね。 ここで言うシムとは、ベアリングなどの調整用に用いる薄い金属製の板の事です。 最近ではシム調整が必要な作業は少なくなってきましたが、それでも必要に応じて 調...

アバルト500 ライトウェイトフライホイール 取り付け!
商品開発中のアバルト500軽量フライホイール試作第一弾を、取り付けしました! 取り外した純正デュアルマスフライホイールの状況の酷さは以前お知らせしたとおりです。 当社のご提供するフライホイ...

プジョー106&シトロエンSAXO 用フルアジャスタブル スロットルペダル 試作品完成!
先日取り付けた ランチアデルタのスロットルペダルに感動したので、早速当社ならではのペダルも 依頼し、製作してもらいました。 デルタの問題点は、ペダル取り付け部の剛性の低さ故に、ペダル操作時に取...

アルファロメオ V6 強化 エンジンマウント 詳細 価格も決まりました
以前(2017/08/20)にお知らせしました、アルファV6のエンジンマウントの詳細が決まりました。 前回の紹介時は、中身までをお見せする事が出来ませんでしたので、今回はしっかりとお見せしましょ...

オリジナルパーツ開発中 FIAT500 全車用!
その車の弱いところを改善し、安心かつ楽しめる!をモットーに開発を進める当社の オリジナルパーツブランド SessA 次なるアイテムのアイデアが少し形になりました。 FIAT500全グレードに装...