オリジナルパーツ

ルノースポールを賢く修理する優秀なパーツ入荷しました!
ルノースポール ルーテシア3RSやメガーヌRSをベストパフォーマンスに維持する為にはあの複雑な高級設計のダブルアクスルストラットの健康管理が欠かせません。 部品の供給形態が、アッ...

シトロエンDS3 1.6THPに 軽量フライホイールの取付
動力伝達装置に関する作業が連日続いています。 今回はシトロエンDS3に施工です。 取り付ける軽量フライホイールは、当社のオリジナルパーツを用います。 最近はアバルトのフライホイールの取付...

アバルト500 シャーシダイナモですこぶる元気な様子をご覧下さい
今回、盛り沢山な内容で作業を施工しましたアバルトの完結です。 ここまでの記事をまとめてみました。 作業開始時 各部の分解をスタート ATS 機械式LSDも組み付けます デフプリロード...

エライことになってきましたぞ
今回、色々と手を入れたアバルト500です。 バンパーの取り付け前に、ダイナモ測定を行ったところ、強烈な数値を叩き出しました! これは!これは!な結果に思わず笑みが出ます。...

リジットメンバー装着のCLIOは、
CLIO3 RSの足回りを極める為に思考錯誤の末、ここが要と作業を進めております。 リジットメンバー装着後、アライメント調整と合わせて車両着地状態にて各アームのブッシュのストレスフリーを行います...

ルノー ルーテシア3&クリオ3 RS リジッドメンバー 装着!
以前に告知をしていました、クリオ3リジッドメンバーです。 ようやく装着が出来ましたのでご紹介します。 画像の中央部に備わるのが、今回の交換対象物である、純正のメンバーサポートです。...

アバルト500 本日はサスペンションに着手です
連日の進行が止まらないアバルト500です。 本日は、フロントのストラットの作業に着手しました。 現状はバネレート 6キロ+ビルシュタインアジャスタブルダンパーの組み合わせです。 今回はス...

アバルト500 LSD&フライホイール作業順調です。
先週末付近は、週末に完成させて納車を進めたい車がわんさかと居ましたので アバルトの作業は一時中断していました。 今週の開始とともに、グイグイと進めております。 先週の最後の記事が、トラン...

アバルト500 フィアット500 ビッグローターキットについて
先ほどお預かりしました、アバルト500です。 当社の製品、ビッグローターKITが装着されていました。 当社で取付をおこなったわけではありませんが、ご新規様のお車に 自社製品が使われていた...

アバルト・グランデプント・エヴォ 続いてはサスペンション系統の作業です
駆動系統の整備をある程度終えましたので、引き続きサスペンションに移ります。 そうそう。ドライブシャフト(ドラシャ)もメンテナンスしました。 ユニバーサルジョイントの出来栄えが素晴らしい。 ...

アバルト グランデプント エヴォ 軽量フライホイールの作業進行中
車検作業と合わせて様々な作業が進行中のアバルト グランデプントevo.です。 今回の主たる施工内容は以下の様な内容です。 *クラッチの交換作業 +合わせて軽量フライホイールの取り付け ...

サスペション部品の加工
当社での好評な作業にサスペションのカスタマイズが有ります。G.punto用のBILSTEINのショックアブソーバーを使用してスフェリカルアッパーを組み付け出来る様、ショック本体や組み込み部品の加工を行...

ナイスなアバルト595が仕上がりました
先日施工ご依頼を頂きました、アバルト595が仕上がり、納車となりました。 ワンオフ受注生産品を取り付けています。 スペシャルオーダーサスペンションのご相談お待ちしています。 エクステ...

アバルトやクリオ・メガーヌ・ルーテシアなどなどブレンボキャリパーシール持ってます
なぜか純正供給のされていないブレーキキャリパーのシールキットは、どのメーカーも アルアルな悲しい現状です。 特にブレンボ標準装着車両の場合は、モータースポーツを楽しまれる方が多いので ブレー...