オリジナルパーツ

メガーヌエステート ワンオフ車高調整サスペンション完成
ご要望に合わせて製作する「オーダーメイドシステム」として出来上がったのは、メガーヌ3 エステートGT 専用のサスペンションキット。 お客様の理想を形にすべく、ダンパーの特性~スプリングレートや特...

アルファロメオミト はヘッドライトリペアとLEDコンバージョン
アルファロメオミトはヘッドライトのリフレッシュと合わせて、純正HIDから当社オリジナルのLEDコンバージョンキットに変更を行います。 アバルト用としてリリースしています「ヘッドライトLEDコンバ...

アバルト595はMCB・LEDライト・BMC OTA の組付けです
アバルトにMCBの組み合わせは、もはや定番化が定着し、このところピックアップをおさぼり気味でした。 何と言いますか、食事の時に箸や食器が必要なのと同じ感覚?言い過ぎですが、本当にリクエストを多く...

695esse esse はリヤセクションに移ります
695エッセエッセは、フロント周りの作業が完了し、続いてはリヤセクションの作業を開始します。 リヤ・ビッグロータキットの組み付け・リジッドカラーの組み付けを行っています。 リヤキャリパブラ...

695esse esseフライホイールの組付けから開始
クラッチの組む向きには要注意!
695エッセエッセによるコンプリートカーの作成がスタートしました。 多岐にわたる作業ご依頼です。こういう作業は順番がとても大切でして、どの作業を進めながら同時にここも、という具合に進行します。 ...

695esse esse のサスペンション完成
フロント20mm リヤ25mm のバランス型ローフォルムに
オリジナルサスペンションの組み付けを行った アバルト695 はバランスの良いローダウンフォルムに仕上がりました。 作業前と後の寸法差ではフロント:20mm リヤ25mm のローダウンを行ってい...

アバルト695 エッセエッセ はサスペンション・チューニング
アバルト695esse esse の入庫が重なっています。 限定車で数は多くないはずですが、どういうわけか現在は3台の同型車をお預かりさせて頂いています。 こちらは、サスペンション・チュー...

サスペンションチューニングの仕上げに
エンジンにもGoodFeelingを
サスペンションをビシッと仕上げたルーテシア3RSは、エンジンの気持ち良さも向上すべくレデューサの取付ご依頼を頂きました。 ルーテシアRSの持つ刺激的で荒々しいエンジンフィーリング、そこに更なるス...

ルーテシア3RSは オリジナル車高調の組付け
ドライブシャフトの固着に悩まされました
ルーテシア3RSは、初めてお預かりをさせて頂くお車です。 基本的な部分のコンディションはとても良く、バランスの良い状態を維持していると感じました。走行距離は6万キロ台です。 当社のオリジナ...

程度の良い500Sは更なる良い状態を目指してメンテナンス開始
とてもコンディションの良いフィアット500Sは、更なる質感向上の為にメンテナンスのご依頼を頂きました。 特に不具合を感じ無いけれども整備を行う事は、私どもの理念に沿った理想的な内容と考えてい...

アバルトは前後ブレーキO/H
バージョンアップ要素も盛り込みます
きちんと止る。バランス良く停まる。そんなブレーキシステムを目指して、メンテナンスとチューニングを同時進行で進めて行きます。 アバルト595は、前後ブレーキのリファイン&バージョンアップの為に...

超秘蔵品!?
1.6THPターボパイプの取付
かれこれ十年ほど前に大ブレークしたオリジナルパーツ「1.6THPターボパイプ」の秘蔵品を、取り付けさせて頂きました。 当製品はすでに生産終了となっていて、世の中に出すことは無かった物です。 倉...

アバルト595 MTA タイミングベルトの交換
アドバンスプーリも添えて
今回は多数のご依頼を頂いています アバルト595 MTAです。 ミッション降ろした際にマウント2箇所は交換しました。 タイミングベルトも交換ご依頼を頂いていますので、エンジン側のマウントも新調...

アバルト595 MTA 軽量フライホイール組付けスタート
春ごろに初診点検のご依頼を頂き、打ち合わせを経てこの度お預かり~作業開始となったのは アバルト595 MTA です。 ご新規様のお車は、初診点検からご案内をさせて頂くという事が定番となり数年が経...