オリジナルパーツ

サスペンションセッティング佳境段階です
695RIVALE オリジナルサスペンションキット
新しい味付けのオリジナルサスペンション作成も佳境段階を迎えています。 お気付きでしょうか。当初とはホイールが変更されている事に。 今回製作したショックアブソーバ、一発で良いところを仕留められれ...

695RIVALEに新味サスペンションのセットアップ
695RIVALEのお客様よりご相談を頂きました。 デモカーのサスペンションよりも優しく、それでいて安心感の高いサスペンションを装着できないものか?との内容です。 基本となる内容は、デモカ...

メガーヌ3RS タイミングベルトと付随する関連整備
メガーヌ3RSはご新規様のお車として、お預かり~メンテナンスのご依頼を頂いています。 消耗劣化は比較的少なく、コンディションの良いメガーヌです。 基本的な部位のメンテナンスでリフレッシュを...

車を買ったらまずはここから メガーヌ4RS
SessA低ダストブレーキパッド交換
新車が納車されたその足で来店いただきましたMEGANE4RSはブレーキパッド交換をおこないました。 以前にお乗りの車輛でも当社のSessA低ダストブレーキパッドを装着されていたこ...

ABARTH500用追加サイレンサー試作中です
人気のアバルト500ですが、排気音についてのご相談がここに来てよく寄せられています。ノーマルマフラー以外にもオプション設定で有ったスポーツマフラーの標準装着や車検対応のスポーツマフラーなどエンジン性能...

ツインエアーの点火系統予防とバージョンアップ
フィアット500 ツインエアーの点火系統バージョンアップ作業のご依頼です。 今回装着をさせて頂く「MSA」はスパークプラグより放つ火花の回数を増加する為のデバイスです。 「マルチスパーク」...

106S16 コントロールリターンとテンショナベアリング
タイミングベルトの交換作業の際にこのところ交換頻度が上がっているのが、オルタネータのベルトを張る為のテンショナ機構・そこに備わるベアリングの交換です。 純正部品設定ですと、交換は不要なアルミのパ...

FIAT500 1.2 レデューサの取付
エンジンバリエーションの多さが、フィアット&アバルトシリーズの魅力ですね。 現存する内燃機関で最も個性的な2気筒ツインエアー 走りに振ったアバルト系ターボ 鋭く回る 1.4L ツインカム 自...

DS3に軽量フライホイールの組付け
エンジンレスポンスをグンッと良くするには、機械部品の交換がベストです。 特にエンジン中心部・クランクシャフト軸上で回り続けるフライホイールの重量軽減は、軽量化によるメリットを感じる度合いが大きい...

プジョー106S16 フロントサスの車高調化
106S16が新車で販売されていた頃から製品化していた自社製の車高調整キットです。 今でもご要望があれば取付を行う現役製品であります。 106は既に皆様方の使い方や状態が安定している為、こ...

アルファミトに新風が
フォーミュラHLT グロスブラック装着!
完全に新しい流れを盛り込みました。 オリジナルスペックのアルミホイール [OZ フォーミュラHLT グロスブラック] をフィッティング! 当製品 フォーミュラHLTは、1年近くのバックオー...

フューミュラHLT をアルファロメオミトに
アバルトの定番、オリジナルサイズ展開の特注ホイール。 OZ フォーミュラHLTが入荷しました。 以前よりバックオーダを頂いていたお客様に一斉ご連絡を行っています。 今回は、そのホイールをアル...

アバルト595 ルーティーン&カスタマイズ
刺激的で確実なパーツチョイス。 アバルト595のメンテナンスとチューニングをご依頼いただきました。 ◆エンジンオイルの交換 ◆エンジン・クランクプーリの交換 ◆タイヤ4本交換 ◆エア...

プジョー・リフターにラリーレーシング
16インチスタッドレス+OZラリーレーシングのご提案
夏も・冬も、色違いのラリーレーシングをご装着頂くお客様です。 前回のメンテナンス入庫の際に、17インチラリーレーシングを純正タイヤにご装着頂き、この度は冬用タイヤとして再度ご用命を頂きました...