フィアット
アバルトやチンクに美味しいオリジナルサスペンションの新規開発を始めました Part.2
リヤサスペンションのセッティングの追及は、ダンパーのみに留まらずリヤスプリングの作成にまで及びました。かねてから発注していたリヤスプリングが出来上がりました。チンクに用いるリヤスプリングとして、2...
アバルトやチンクに美味しいオリジナルサスペンションの新規開発を始めました Part.1
サスペンションの開発はエンドレスです。詰めれば詰めるほど良い発見が出てきます。一般的には自社製のオリジナルサスペンションKITは1つがあればそれで完結ですが当社の場合あらゆる方向性を考え、抜かりな...
工場の隅に眠ったTOOL発見
夏期休暇前に例年行う大掛かりな大掃除は、休み前ギリギリまで作業を行った為、休暇明けに改めてと行う事としました。各部の片付けは、進みましたが、物の多さには、改めて脅かされます。そんな中、工場片隅に古くか...
パンダ4×4ディーゼルの車検整備
車検でお預かり中のパンダ4×4の車検整備を行っています。 右ハンドルであり一見すると普通のパンダ4×4ですがこちらの車両は1.3マルチジェットディーゼルエンジンを搭載した並行輸入車です。...
フィアット 500 ツインエアー水漏れ修理のその後
5月の末頃に水漏れ修理を試みた、ツインエアーです。 オイル交換にご来店いただきましたので、その後の経過観察をしました。 見事に止まり続けています。 今回の修理方法は、派手な分解を行っ...
グランデプントアバルト ステージ3メンテナンス完成です
グランデプント・アバルトのステージ3メンテナンスが完了しました。仕上がりは非常に良い結果が出まして。お客様にもご満足頂け、嬉しい限りです。画像はメンテナンス完了後に貼り付けるラベルです。今回施工し...
ブレーキオイルの良否判定
走行距離が少なくても、定期的にブレーキオイルは交換しましょう。吸湿率により本来性能を失うばかりか、ブレーキオイル漏れ、ブレーキディバイス装置の不具合に繋がります。ブレーキオイルは経年数にて定期的の交換...
グランデプントアバルト エッセエッセ シャーシダイナモ測定からスタートです
グランデプントアバルトはステージ3メンテナンス開始です。 昨日のメーガーヌ2RSに引き続き、シャーシダイナモ計測の開始です。 これまでに複数の箇所に手を入れてきたグラプンだけに...
ツインエアーPANDAのアライメント調整
エンジンが快調のpandaは、足廻り整備も進めます。サスペション・ブレーキ等の診断後、4輪アライメントを行います。ステアリングホイールを直進状態で走行すると若干のセンターのズレを感じます。測定の結果、...
ツインエアーエンジンへの効果は絶大です
ツインエアーエンジンの鼓動感を一層楽しい仕上がりを約束するのが、V-UP16 点火電圧昇圧装置です。点火回路の配線に組み込む事で、イグニッションコイルに供給する電圧を16ボルトまで昇圧します。この...
フィアット500 エンジントラブル修理中のひとこま
走行中にエンジンストール(エンスト)を発生したのは、ツインエアーエンジンを搭載したフィアット500です。トラブルシュートを行い、原因の発生元をある程度絞りました。エンジンの点火系統に問題がある様で...
ABARTH595のブレーキパッド交換
ホイールの汚れは勿論、ブレーキフィーリングを向上させるSessAブレーキパッドに変更作業を行いました。ブレーキダストはホイールの汚れだけで無く、ボディのケアにも大きく影響します。ボディコーティング施工...
フィアット500 1.4 デュアロジックとクラッチの修理が始まりました Part.3
先日より進めています、チンクチェントのクラッチ作業です。作業は終盤を迎えています。サブフレームを組み付けていくのですがその前に固定ボルトのネジ山の錆びが気になり、処理をしてからの組み付けを行います...
点検作業を進めていて気になった事
ご新規様のチンクチェントを点検でお預かりしています。各部の点検を進める中で気になったのが、ヘッドライトの光軸が異常に低い事。社外品のヘッドライトが装着されている事から、途中でライト交換を行ったであ...