DS

DS3カブリオ にレカロスポーツスターの装着
ボディーコーティングを化学する
車検整備でお預かりをさせて頂いているDS3カブリオです。 今回は、腰痛対策としてシート交換のご相談を頂きました。 腰痛対策にはやはりレカロがお勧めです。 デザインの良さから人気を博す...

DSパフォーマンス軽量フライホイールの組付け
DSパフォーマンスはライトウェイトフライホイールの組付けご依頼を頂きました。 以前で言うところのDS3レーシングは、DSブランドになってからその名を変え「パフォーマンス」と呼びます。 オリジナ...

デカングーのホイールとタイヤを変えて模様替え OZ SuperTurismo-GT マットブラック&シルバーロゴ
昨年末に制作していたデコデコ使用デカングーの装着ホイールの変更し模様替えしました。 今回取り付けしたホイールはデカングーでは選択肢の少なかった15インチ。 OZレー...

プジョー・シトロエン・DSの新型ブレーキ検証してます
プジョー208(P21E)2008(P24E)シトロエンC4(C41)DS CROSSBACK(D34)の新形状のブレーキパッドです。 ここ最近の上記車種に純正品番1618859580のブレーキ...

エンジン冷却水のメンテナンス
本格的な夏を前に外気温の上昇に愛車のエンジンは悲鳴を上げています。エンジン冷却装置の本来の性能を維持する為、エンジン冷却水(ロングライフクーラント)の正確な点検を行いましょう。先日もタイミングベルト整...

DS5は初診点検からのリフレッシュメンテナンス
以前に新規様にメンテナンスプランを提案させていただく初診点検を行ったDS5は各部のリフレッシュメンテナンスの為にお預かりです。 まだ走行距離も4万キロ程度と少なく、現状大きな不具合を抱え...

DS3カブリオは12か月点検とあわせて予防整備
先日ヘッドライトバルブのLEDコンバージョンを行ったDS3カブリオは12か月点検でお預かり中です。 定期的な点検・整備の行われているこちらの車輛は特に大きな問題を抱えているわけではありませんが、...

明るさが桁違い!LEDの進化には驚き!
DS3のHID→LEDコンバージョンにチャレンジ
初の試みとなるのは、DS3のLEDコンバージョン作業です。 最近はLEDヘッドライトバルブの進化がすごいとつくづく思っています。 とにかく明るい! 今回のDS3についても同様の結果を得る...

クイックシフターが出来上がってきました。
プジョーシトロエン6速用
プジョー・シトロエン・DSのMCトランスミッション用の人気アイテム、素早いシフトチェンジを行えるクイックシフターが出来上がってきました。欠品にてお待ち頂いていたユーザー様にはお待たせいたしました。 ...

DS3 カブリオABA-A5CHN01 3気筒ターボ
V-UP16の取付
車検整備でお預かりをしていました「DS3カブリオ:ABA-A5CHN01 エンジン :HN01」は、メンテナンス作業の仕上げとして「V-UP16」の取付もご依頼を頂いていました。小気味の良い120...

DS3カブリオのステージ3メンテナンス
DS3カブリオは車検とあわせてリフレッシュという事でステージ3メンテナンスを行いました。 こちらのお車はDS3でも後期モデルとなり、3気筒のターボでATでありながら軽快な走りも楽しめる素...

DS3カブリオレは タイヤ交換
後のアライメント調整
1200CC過給器付きエンジンが軽快な、DS3カブリオレは、継続検査の際にMICHELIN Praimacy4へのタイヤ変更を行いました。タイヤ摩耗の状況からアライメントをご案内させて頂きました。 ...

アンダーボディもケアします
スチーム洗浄・防錆作業
大切なお車の整備入庫の際、エンジンルーム・下廻りを中心とする洗浄・防錆作業をお勧めしております。永くボディの塗装を良いコンディションに保つ、ボディコーティング施工済み車両は多く見受けられますが、下廻り...

DS3レーシングにステージ1メンテナンス施工
先日スチーム洗浄やSessA低ダストブレーキパッドへの交換を行ったDS3レーシングは引き続きステージ1メンテナンスの施工を行います。 バッテリートレーに完全に覆われた状態で見える...