156GTA の納車整備のひとこま

ご成約いただきました、特選中古車156GTAは整備進行中です。
この車輌、本当に奇跡の1台だと思っています。
オリジナルコンディションを保つ極上なGTAは、今後の当社からは出る事はないでしょう。

納車整備は基本的な整備内容に加え、消耗品の交換~アライメント調整・エアコンメンテACS
外装廻りのリファイン(突っ込み所を探すのが難しいですが)・ボディコーティングメンテナンスと
多岐に渡り施工します。

今回ご紹介する内容は、その中でも生産終了を向かえた箇所です。
さあ、これからGTAに乗るぞ!というお客様に対して、実はこの部品生産終了でして...。
なんて事を言うのは不安を招くだけですので、頑張ります。

156GTAに関する、生産終了消耗品に挙げられるパーツに、クラッチホースが思い浮かびます。
油圧制御式のクラッチ機構ですから、ホースの劣化が始まると、クラッチペダルが重くなり、
キレも悪くなり、良いことは一つもありません。
実際に、最近はその箇所の劣化が進んだ車輌が多いようで、クラッチの重いGTAが増えている様です。

今回の中古車整備の項目には、クラッチホースの交換も含めました。
ゴム製ではなく、ステンレスメッシュのホースに作り変えます。
RIMG1406 RIMG1405
ブレーキホースや、クラッチホースは自社で製作が可能です。
困ったとき、部品を手配しずに交換できるのは非常に便利です。
GTAのクラッチラインは、3本のパイプ・ホースから成り立ちます。
そのうち2本は途中がラバー製です。
コンディションの良い車輌といえども、ゴムの劣化は自然と進みます。

作業性が良く無い為、この作業単体での受注はお引き受けできませんが、フレームを
外す様な作業と合わせて行う場合は可能です。
(通販での販売は考えておりません。ご了承下さい。)

外装では、ワイパーカウルも以前に調べた際は片側が生産終了になっていました。
全塗装作業の際などに新調したい箇所ですね。
RIMG1409 RIMG1410
片側だけを交換しても意味が無いので、最近では新品樹脂風塗装をお薦めしています。
半つや具合がちょうど良い仕上がりで、自然です。
こういう樹脂パーツの劣化は、車を古く見せますので、特にちょっと古い車をこよなく愛する方には
リフレッシュ作業がお薦めです。
非常にシャキッとしますよ。
外装リフレッシュといえば、ヘッドライトリフレッシュがこの記事をご覧頂いた方々から
最近はよくご相談を頂いています。

油脂類は、抜いたオイルが美しすぎて、思わず別のスタッフに交換した?と聞いてしまいました。
前オーナーが殆んど乗られない方でしたので、まるで新油の様なオイルが出てきました。
RIMG1408 RIMG1407
隅からすみまで極上な156GTA、こういう車を待っていました!というお客様にお買い上げ
いただけましたので、当社としても嬉しい限りです。

関連記事