ルーテシア3RSに V-UP16の取付
法定点検作業と合わせていくつかの作業ご依頼を頂いている ルーテシア3RS 。
前回のお預かりの際に、基本的な部位についての整備は完了しており、今回は状態維持とバージョンアップを含めた作業をご提案させて頂いています。
「エンジンの特性を活かし、扱い易さを向上させたい」という内容が、ご相談の一つに含まれていました。
この内容に効果的に働きかけるのが定番の 「V-UP16」です。皆様もうご存知ですね。エンジン性能の足りない箇所を効果的に補う事で、様々なガソリンエンジン車に装着を行っています。
取り付けるエンジン種別により、結線の方法は様々です。ルーテシアのエンジンをはじめとし、この頃までのルノーツインカムは1.6Lを含め1&2シリンダーのコイルにのみ電源が供給されています。
これは独立コイル式4気筒の中でみても稀な配列でして、アバルトをはじめとしそれぞれのコイル一つ一つに電源が供給されています。
ルーテシアに取り付ける場合の定位置、バルクヘッドのボルトを使って、ステーを介しての取り付けを行います。今後の拡張も考慮し、ステーの裏側にMSAを固定することも可能。
2.0L自然吸気エンジン F4 系の最終モデル。低速トルクは若干苦手であるものの、VVTの巧みな制御と相まって高回転に到達するにつれモリモリと湧き上がるパワーはNAならではの魅力を感じます。
レブリミットギリギリまで、最高出力を振り絞る特性は、ブン回す使い方をすればハマる事間違い無し!
良い車ですね〜!
Written by Hashimoto