アバルトにV-UP16→この時に施行出来るのは嬉しい!
とってもありがたいタイミングで、V-UP16の取付ご依頼を頂きました。
タイミングベルトの交換を進行中、別件でのご相談の為にお客様とご連絡を取らせていただきました。
その際に追加作業として、V-UP16の取付を行う流れとなったのですが、作業順序としてはとても良いタイミングでのご依頼です。
タイミングベルト交換に伴い、コイルに接続するハーネスレールを取り外しています。
V-UP16をアバルトに装着する場合、ここまでの作業は必然となります。
その前にはエアクリーナケースを外す必要性もあるのですが、今ならその辺りの環境は全て整った状態。
ベルト交換に区切りが付いたので、ハーネスレールをそのまま復帰するのでは無く、そのままV-UP16の取付作業へと移ります。
アバルトにV-UP16を取り付ける場合、出力線4本をコイルの電源線に接続し、入力線は1本を車輌側ハーネスより採取します。
使用しない車輌側の電源線3本は絶縁処理を行います。
収縮チューブのサイズ違いを2回に分けて配線に被せての絶縁を行います。
ハーネスレール内に、綺麗に配線を納めて蓋を閉じ、その部分からV-UP16の配線を引出します。
配線被覆の保護処理も行って、接続コネクタを結線し下準備は完了です。
車体側に本体を固定。アース線を接続し、先程コネクタと繋ぎ合わせて作業が完了します。
小排気量なターボエンジンは、無過給時のトルクの薄さが気になりますが、点火系統の上手な強化により厚みが増して乗りやすさが向上します。
賢いエンジンチューニングの手法の一つとして、V-UP16及びMSAはお勧めです!
Written by Hashimoto