オイルと水漏れ これは1.6THPの宿命か


今回はこれからご紹介する作業が主となるお預かりでは無かったのですよ。
本当はサスペンションのバージョンアップをかねての作業となるはずでした。

足回りの作業にあたり、不具合が足回りに起きていないかを確認するためにリフトアップを行うと、思わぬ事態が発覚。
エンジンの冷却水漏れと、エンジンオイルの漏れです。

どうにも1.6THPはその類の作業が多く、悩みの種です。
おそらくほとんどの1.6THP乗りの方は、その手の作業を経験済みだと思っています。

漏れやすいのは、エンジン前方のエレメントヘッド取付部。
ラバーガスケットが経年劣化で痩せ、そこからオイルが漏れるという内容です。

この部分ですね。
冷却水とオイルが流れる場所です。
次にお見せするガスケットと比較すると、ガスケットの素材ボリュームの違いです。

流石は新品!と言えるガスケットの厚みです。
平らに変形したガスケットにより、フランジ間の機密保持力が衰え、オイルが外に漏れだすという流れです。

施工完了箇所を下側から撮影した様子です。
交換にあたっては、キャタライザ及びその周辺を分解する必要があり、行程はそこそこ多いです。

今回の水漏れは、いつも箇所かと思いきやホース本体からの漏れでした。
原因は、サーモスタットとヒータコア間を繋ぐヒーターホースからという内容。
必要個所を分解し、加圧状態で確認すると一見ホースとサーモのつなぎ目かと思いきや、ホース本体の樹脂の継ぎ目からの漏れである事が判明。

こちらが、取り外したヒーターホース。

着色をしてみると、意外な個所にクラックが発生していました。

青色のマーキング箇所の中央部に、ひび割れが確認できます。
ここからジワジワト染み出ていた様です。

予防のために、もう1本のヒーターホースも予防交換を行います。

この後はこちらも定番、エンジンカムカバーからのオイル漏れ修理を進めてまいります。
引き続き作業を行います。
Written by Hashimoto

関連記事