アバルト595 MTA 軽量フライホイール組付けスタート
春ごろに初診点検のご依頼を頂き、打ち合わせを経てこの度お預かり~作業開始となったのは アバルト595 MTA です。
ご新規様のお車は、初診点検からご案内をさせて頂くという事が定番となり数年が経ちました。
点検により明確になる事があり、その内容にお客様からのリクエストを織り交ぜながら、プランのご提案をさせて頂いています。
今回のアバルトは走行距離が6万キロ台という事もあり、消耗箇所の整備を含めてバージョンアップも随所に織り交ぜてのご提案をさせていただきました。
やんちゃな性格のアバルトを一層元気にするマストアイテムと言えば、「ライトウェイト・フライホイール」です。
クランクシャフト軸上の運動性能を爆アゲするという意味で、機械的に作用する元気アイテムです。
MTAですので、フロントセクションは全てを分解し、見晴しをよくしてからの作業を行います。
作業を順調に進め、快速でミッションを取り外し、各部の組み換えを進めてまいります。
年数経過と走行距離によっては、この状態で施工をおすすめする事があります。
それが、エンジン水温の管理部品。サーモスタットの交換です。
画像中央あたりに位置するサーモスタットは、ミッションの分解に伴い開放的になると作業性が相当に良くなります。
ここまでくれば、最早外すだけというレベルです。
合わせて樹脂製のワンタッチコネクタも同時に交換を行います。
サーモスタットは、エンジン温度が90度手前になれば開放し、ラジエタに冷却水を流し始めます。
早期に開いてしまう様になればオーバークールに。開かなくなればオーバーヒートに。適正タイミングで開いて・閉じて を繰り返す事が重要です。
MTAの場合、クラッチ操作は任意ではなくアクチュエータが行います。
その為、クラッチディスクの消耗は通常のマニュアルミッション車に比べると若干早目です。
今回のディスク残量は6mm。
新しいディスクは7mm。消耗量としては1mmです。
6万キロ台で1mmの消耗と言うのは距離‿ 対 消耗の割合としては多めとなります。
これぞアバルト!!と頷ける仕上がりをお約束する「軽量フライホイールKIT」間違い無くおすすめな逸品です!
引き続き作業を進めます。
Written by Hashimoto