初見の工具 Snap-on Mortorq ビット 2022年05月22日 毎週木曜日の夜に来訪するスナップオンの担当者から、見た事のない工具を教えてもらいました。 マツダやアメリカ車などで、使用される Mortorq(モートルク)という規格のボルトを凝結する際に使用するそうです。 現在の入庫車両では、見た事の無い規格ですが「こういう物があるんだよ」といざと言うときに備えて、時折情報を提供してくれます。 ありがたい事です。 Written by Hashimoto 関連記事2021年7月1日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595 フロントマウント・インタークーラー アバルト595のインタークーラーを、フロントマウント方式にコンバージョンします。 純正形状の...2021年4月1日 工場通信フィアットアバルトMCBアバルト595 MCBコンプリート車検整備と合わせてパーツの組み込み 新車から3年目、初の車検を迎えるアバルト595コンペです。走行距離は18000キロ程ですが、こ...2024年8月22日 工場通信ルノーカーボンクリーニングオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」トゥインゴRS エンジン性能がすこぶる復活! 初めてのお預かりをさせて頂き、様々な箇所をリフレッシュを施行させて頂いた トゥインゴ2RS...2020年7月11日 トピックス今週もありがとうございました。 週末の営業が終わろうとしています。 今週末も色々なご用件でのお客様にご来店を頂きました。 ...2018年3月26日 工場通信ルノーサスペンション連載版リフレッシュメンテナンスSessA(スフェリカルアッパー)RENAULT WIND ワクワクする作業スタートしました 国内でのレア車 ルノー...2024年9月5日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズ移動式可能な充電器を用意しました 車に取ってバッテリーは何時も良いコンディションで満充電が望ましいことは常々思っております。工場内に...2020年2月21日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン156Qシステムのミッションマウントが完成しました 純正品生産終了・社外品設定無し...2021年11月2日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンションエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスクリオ3RSはこの先を楽しむべく大規模改修開始 お預かり期間が長期化している ルーテシア3RS...2017年5月30日 トピックス今日のREDPOINT 2017/5/30 入庫量が非常に多くなっています。 現在は2~3週間先のご予約を承っています。 車検期日の近い方...2018年4月20日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンション(異音)サスペンションSessA(スフェリカルアッパー)ルーテシア3RSのピロアッパーマウントや、アップライトの交換 足回りに不具合を感じるため、整備のついでにストラットアッパーマウントをピロボール化します。 ...2022年7月16日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンション整備以外のオプションメニュールーテシア3RS 純正ショックをピロマウント化 お客様よりリクエストを頂いていた作業を行いました。 以前に、構想を形にして事前準備を行っ...2014年6月25日 工場通信フィアットFIAT500の予防整備とヘッドライトの交換 車検整備と合わせて、消耗品の交換作業などご依頼をいただきました。 当車輌のオーナー様は、経年... 工場通信 トップへ戻る