DS3・207・208 サスペンションパーツの新規開発!
秘密の計画がカタチになりましたので、そろそろ第一報をお届けします。
今回進行しているのは、スフェリカルアッパーマウント 第2弾 です!
対象車種は、シトロエンDS3とプジョー207・208 です。
フィアット500でフローティングマウントをスフェリカルボールを介してダイレクト固定する事の恩恵を
強く感じ、次なる制作車輌を考えたところ、やはりプジョー・シトロエンでしょ!という事で開発を進めています。
前回同様に、マエカワエンジニアリングさんの協力のもと進行中です。
今回は、制作中のひとこまが 先方様のブログにも紹介されいました。
アイデアをカタチに出来る事は、素晴らしいですね。
心強い依頼先があって始めて、物作りが実現します。
と、いうわけで早速フィッティングを行います。
開発車輌は、今回は元デモカーのDS3をお借りして進めて行きます。
現在のオーナー様は、長距離ドライブ~サーキット走行まで幅広くDS3を使用しますので
あらゆるシーンでのインプレッションやフィードバックに期待しています。
CUSCO製LSDも備わる暴れん坊なDS3です。
スフェリカルアッパーwithオリジナルショックです。
こちらのオリジナルショックも、現在開発進行中ですので気になる方はご相談下さい。
真面目に作る「本気のアシ」を目指しています。
開発進行中①
開発進行中②
開発進行中③
DS3や207でも感じますが、足回りを強化したり、ローダウンしたり、とサスペンションに手を入れると
必ずと言っていい程に起こりうるトラブルが、アッパーマウントの耐久性の低さです。
サスペンションに伝わる力が変化する為だと思いますが、とてもスポーツ走行を出来る強度ではありません。
(不具合は、街乗り限定車輌でも発します。)
今回は、純正のラバー製アッパーマウントの形状を基本に、アルミ削り出しでボディとの一体感を実現させる
事でダイレクトなステアリングフィーリングを実現し、スフェリカルボールベアリングによるスムーズなサスペンション
の動きが可能になる様設計しました。
今回は、車高調整式サスペンションに合わせた使用となっていますが、使用する部品の組み換えにより
ノーマル形状ストラットにも適合する様に開発しています。
ノーマル形状用は、また後日フィッティングを行います。
今回は、ボディとの凝結方法にもアイデアが盛り込まれています。
センターロック式を採用しました。
ナットを回す工具をどうするべきか?悩みましたが、ここもアイデアです。
プジョー・シトロエンをメンテナンスする工場であれば必ず持っているツールを使えないものか?と悩んだ末に、
オイルフィルターを脱着する際に用いるツールを使おう!という事になり、おそらく殆んどの工場でも組み付けが可能となりました。
がっつりと固定されています。
しかもステアリング操作時の動きの滑らかさは、スフェリカルボールの成せる技!
ラバーマウントのようなツッパリ感がなくなる為、サスペンションに無理な反発力が発生しません。
先ほど、早速試運転を行いました。
オリジナルサスペンションとの組み合わせは、非常に良い!の一言です。
路面からの嫌な硬さを感じる事も無く、ビタっと吸い付くような旋回性能は、ノーマルサスペンションと比較すると
比べ物にならない位です。
コーナリングマシンと呼ぶにふさわしいこの仕上がりは、LSDの効果も存分に発揮してくれる事でしょう。
製品化の待ち遠しいパーツがまた増えましたね!
続報にご期待下さい。