DS3レーシングにSessA低ダストパッド取付です。 2021年05月19日 スチーム洗浄を終えたDS3レーシングの前後ブレーキパッド、ディスクローター交換を行いました。 キャリパー、ディスクローターを車体から取り外して行きます。 構成部品は洗浄、点検、グリスアップを行います。 ブレーキホースなどに損傷、劣化が無いか確認しつつ組み立てを行います。 SessAパッドはダストの低減のみならずブレーキフィーリングの向上も期待できる当社イチオシの逸品です。 関連記事2021年3月14日 工場通信フィアットカーボンクリーニングV-UP16オリジナル整備「Stage-1メンテナンス」4輪トータルアライメントMCBメンテナンスのbefore→afterダイナモ動画で確認 リフレッシュメンテナンスを終え、一連の作業によりエンジン出力の低下が改善されました。 今回の...2021年6月8日 工場通信プジョー何気ない作業風景4輪トータルアライメント中古車販売車両の整備2008GT Line 4輪アライメント 日曜日の午前、始業前より、時間を見つけて行いたかった中古車整備の4輪アライメント調整を行いました。...2017年3月10日 トピックスABARTH500bremboキャリパー装着車用リプレースローター完成 標準装備やオプション装着のABARTH500brembo製フロントブレーキ、305mmの2ピースロ...2020年11月19日 工場通信アルファロメオリジカラ・パフォーマンスカラーサスペンション4輪トータルアライメント156JTSリヤサスペンションのリファインリジカラを添えて 定期的にメンテナンスのご依頼を頂く156JTS...2020年3月31日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン106のドライブシャフトブーツの組み換え クラッチ廻りの作業を進行中の106は、ドライブシャフトのオーバーホールも同時進行で進めています...2021年8月15日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン見事な破断。。115スパイダー・カップリングジョイント 点検整備でお預かり中のアルファスパイダーの作業です。 試運転中に違和感を感じ、リフトアップす...2021年7月23日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスアルファ・ミト・イモラ 18万KM オルタネータの交換・消耗していました! タイミングベルトの交換を終え、オルタネータの交換作業へと移ります。 オルタネータを車両から取...2021年10月21日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインRCZは 整備性の良い環境で水廻りの作業を進めます テンロクターボの泣き所とも言える、エンジン冷却系統の整備を同時に進めて参ります。 ウォータポ...2020年8月6日 工場通信オリジナル整備「Stage-1メンテナンス」SessA(ブレーキパッド)ブレーキ系統強化作業アバルトブレーキ整備ABARTH595はステージ1メンテナンスとリヤビッグロータKit&SessA低ダストパッドへの交換 アバルト595のお客様からSessA低ダストパッド&ステージ1メンテナンスの施工依頼を承り...2018年11月28日 工場通信サスペンション何気ない作業風景フォーカスRSのアライメント調整 ニトロナスブルーの艶やかなボディのFORD FOCUS RS...2024年3月18日 工場通信ルノーライティング関係ヘッドライトリペア完了!クリヤーコート補修はここまでキレイになる ヘッドライト・クリヤーコートのリペアご依頼を進行中のルーテシアRSです。 クリヤーコートのリ...2024年10月1日 工場通信サスペンションアバルトアバルト サスペンションのリセッティング! 随分と前から企画をし、実行に移せていなかった案件。 デモカーアバルト595のサスペンション... 工場通信 トップへ戻る