695RIVALE 上質化の仕上げ
MCBコンプリートは似た物の無い仕上がりを実現します
整備とパーツの融合で実現する上質化計画を進めている695RIVALEです。大詰めの仕上げ作業として、大好評が依然と継続中の MCB(モーションコントロールビーム)をコンプリートでの取付を行いました。MCBから得られる効果は一言で表すのはとても難しくなってきました。なぜなら、装着する車両の状態・装着しているサスペンションの状態により、様々な効果を現すからです。「その車の今置かれている状態」それに対して、欠点を補うかのような嬉しい効果を体感させてくれます。つまり、ノーマルのサスペンションが装着されている車と、そうで無いサスペンションではまるでMCBの印象が変わるという事。初期のアバルト500から、現在の最新型の新車まで、幅広い守備範囲で嬉しい効果を感じることが出来ます。また更に今後は、アバルト以外のチンクシリーズも全車を網羅するMCB旋風は留まる勢いを知らず突き進みます。
センター用MCB(ラゲッジスペース内用)を取り付けた方が、続いて前後用MCBを取付けるうと言うこの流れが定着していまして、結果が物を言う事を現しています。お客様にとっても、良い結果を得たうえで更なる展開が残されている事も人気の秘訣と認識しています。
共通して言える効果ですが、取付後の歩行速度程度の徐行移動時に「MCBが付いた事を感じることが出来ます」これは、常時ボディに微振動が発していて、それらを効果的に抑え込む事から生まれる効果であります。ごく微速から、ハイスピード時、コーナリング、ブレーキング、トラクション時まで全てにおいて効果的に働く「MCB」面白い部品です。
695RIVALEには、コンプリートでの取付が決まっているのですが、興味深く検証したい事もありました。様々な補強パーツが装着済みでしたので、それらから受ける印象を体で感じながら検証も行います。外したり、付けたり、走ったり、そして外したり。楽な作業ではありません。でも、こういう事が結果としてノウハウになりますから、努力を惜しみません。その結果、大体の結論は出ました。味付けは好みですが、私の思う好みの味付けの答えを見つけましたので、ほとんどのチンクユーザー様にフィードバックできるものだと思います。
さて、仕上げの試運転に出かけてきます。施した整備の結果を総合評価する時間は、ワクワクする瞬間でもあります。
Written by Hashimoto