暖かい季節に向けてレンタカーの整備です。 2021年04月11日 レンタカー208の夏タイヤ交換作業を行いました。 スタッドレスから夏タイヤに付け替えですが消耗が見られたためミシュランパイロットスポーツ4へ交換しました。 併せてオイル交換、マーレーオゾンプロの施工を行いました。 安心、快適にご使用いただけるように努めます。 関連記事2024年1月17日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景アバルトABARTH500間違えだらけのサスペション有り得ない左右厚みの異なるスペーサー装着 サスペションをカスタム施工済みのABARTH595ユーザー様がご来店です。乗り心地が悪くこの様な状...2019年7月20日 トピックス雨が多くてもACS!! 7月中旬も過ぎ、本来ならジリジリとした厳しい暑さに苦しめさせられる時期だと思いますが、今年は雨が多...2020年7月18日 工場通信ルノーサスペンション何気ない作業風景クリオ3RSにストラットタワーバーの取付ルーテシア3RS タワーバー 先日リジットメンバーを装着したクリオ3RSです。海外オーダーをしていたストラットタワーバーが入...2018年8月11日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHABARTH124spider用トーイングフックアダプター レッドポイントでは日々の作業と並行してデモカーの開発を行い、その中で皆様の役に立てそうなパーツを製...2022年8月1日 工場通信何気ない作業風景アバルトABARTH695サベルトシート位置変更 国内販売が間もないABARTH695esseesseが入庫しております。右ハンドル車・左ハンドル車...2023年11月16日 工場通信ルノーサスペンションお疲れ気味~!なルーテシア3RS基本整備含めて仕上げの真っ最中 ご新規様のルーテシア3RSは、足廻りの疲労が蓄積していました。 「決定的に何かが悪い」と...2020年6月11日 工場通信ルノー何気ない作業風景クリオ2RSは車検整備ですなんとホイールが割れていました クリオ2RSは、車検整備での入庫です。 お預かりしているお車全てに言えることですが、作業...2019年9月12日 工場通信フィアット何気ない作業風景FIAT500 1.4Lリフレッシュ整備⑤ 整備中のFIAT500は、クラッチ廻りの整備が出来上がり、ラジエーターの組み付けを行い、フロントセ...2017年12月30日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスFIAT PANDA141 はバルブクリアランスの測定・調整を行います ブロックにヘッドが搭載され、順調に組み付けが進んでいます。 最近ではバルブクリアランスの調整...2024年2月9日 工場通信ルノーレデューサーオリジナルパーツV-UP16トゥインゴ3台が納車待ちフィーリングアップ系カスタマイズのご依頼 週末の納車を控えて、トゥインゴ3が2台 トゥインゴ2が1台...2019年10月22日 工場通信フィアットオリジナルパーツV-UP16MSAエンジン&ドライブトレインアバルトFIAT500C 1.2 (フィアット500) 点火系強化でMSAの取付 このところ、点火系強化のご要望が再び高まっています。 連日の様にV-UP16を取り付けていま...2023年6月6日 トピックスプジョー106&206 シトロエンSAXO 新商品完成 106・206・SAXOを愛すユーザーの為に、レッドポイントはとことんやります! 今回はアル... 工場通信 トップへ戻る