プジョー106S16 販売車両の整備の開始
ブレーキキャリパのリペア作業


納車整備真っただ中の106です。ブレーキパッドの残量が少なく、激しく使い込まれたブレーキディスクは交換対象箇所です。パッドとロータの交換を行う為にキャリパーを取り外すと、キャリパーのダストブーツが熱で硬化し、劣化が進んだ為に破れが生じているのを発見しました。

前オーナーは、モータースポーツでの使用をされていた為、通常よりもブレーキへのダメージは大きかった様です。
今回106をご購入いただいたお客様は、街乗りメインですので強化されたブレーキよりも、長持ちでホイールを汚さず扱い易い事を念頭に考えて「SessA ブレーキパッド」を選択します。
フロントのブレーキキャリパーは、オーバーホール作業が必要となりましたのでキャリパー本体を取り外し分解を行います。


思った以上にキャリパーが汚かったです。ピストンを抜き取り、キャリパー各部を洗浄します。その後、通常であればそのままキャリパーシールを組付けてピストンを組付けるのですが、今回はひと手間かけました。(ホイールだけめちゃくちゃ綺麗ではアンバランスと思いましたので)

組み上がったリビルトキャリパーです。ギラついたシルバーでは無く、落ち着いたシルバーでリペイントしました。今回も「NCH ステイプット」で仕上げています。良い感じに仕上がる塗料です。

そして、フロントに用いるブレーキパッドと、ディスクロータ。

リペイントしたキャリパーと、新品のブレーキパーツが組み合わさると、ベース車両の経過年数を感じさせないバリっとした仕上がりになりました。

ここにレストア済みのアルミホイールが装着となります。仕上がりが楽しみです。

Written by Hashimoto

関連記事