アバルト595 ピスタ ブレーキダストを抑えます
強化しながらかしこくカスタマイズ


アバルト595ピスタはお客様のご要望により、ブレーキパッドのダスト低減と合わせて同時に強化作業も行います。欧州車のブレーキダストの多さは昔から有名で、折角のカラードキャリパーも格好いいホイールも台無しと言えるほどの真っ黒なダストが出てきます。ディスクロータに対しても攻撃性が強く、純正パッドを使い切るくらいの頃にはローターの研磨や交換が必要になるほどです。

今回使用するSessA低ダストパッドは、特有の効きの甘さを感じる事もなくコントロール性の高い踏力に応じて効きが増す特性の摩材を使用しています。カックンと効いてしまう純正ブレーキの扱いづらい性格とも異なる為、モータースポーツシーン以外においてはオールマイティに使用できる優れたブレーキパッドです。

強化する内容は、ブレーキホースの交換と、リヤディスクの大径化です。

ブレーキホースをステンレスメッシュ被覆のテフロン製に変更することで、カチッとした操作性を実現し、踏み増しに応じて膨張して逃げてしまう油圧を、リニアにキャリパーへと伝達することでタッチの向上とコントロール性の向上を実現します。
ブレーキロータの大径化は、制動ポイントを外方向へずらす(オフセット)する事で、キャリパーサイズは純正のそのままに、制動力の向上を実現します。アバルトのブレーキ特性はリヤ側の効きが甘く、ノーズダイブし易いと言えますので、リヤの制動力向上はブレーキバランスの補正には非常に効果が高くお勧めです。

鮮やかなイエローのキャリパーも、残念ながら黒ずんでしまっています。純正パッドのままでは綺麗を維持するのは到底不可能ですね。

先にリヤ側より作業に着手しました。

大径ロータとオフセットブラケットを介しての、キャリパーサポートの取付です。アルミ削り出しのブラケットにより、ノーマルキャリパーを外方向へと移設します。

そして、ブレーキホースの交換ですね。


フレアナットレンチという、ブレーキラインの整備には欠かせないツールも使用します。

ブレーキディスクのサイズ差は見て明らかな違いを確認できます。

パッドとキャリパーを復元し、リヤ側の作業が完了します。

フロントキャリパーの洗浄前・後の違いのこの差!キャリパの内面にはビッシリとダスト汚れが付着しています。低ダスト化が早くて救われました。沈着するほどには至っていなかったのでトレントによる洗浄のみで美しく仕上がりました。


ホースの組み換えも終え、ラインのエア抜きを完了しました。ブレーキディスクは元々は黒い塗装が施されていますが、意外と錆びやすいので、リヤの大径ロータに合わせてシルバーペイントを施しました。

これでホイールが装着されれば、キャリパピカピカ・ローターくっきりで、足元から覗くブレーキパーツにニヤニヤできます。

引き続き作業を進めます。

Written by Hashimoto

関連記事