サスペンションの変更に伴い気になる事が
アバルト595スペーサの寸法測定
サスペンションの組み付けを終え、車高の調整段階に入りました。調整幅に余裕を持たせていますので、バランスの取れたキレイな車高の値を基準に、上げ側も・下げ側も動かす事が可能です。
今回用いたスフェリカルアッパーマウントは、TypeーC2ですのでノーマルの値よりもキャンバー角がマイナス方向に動いています。それにより、フェンダーに対してフロントタイヤの頂点が引っ込んでしまいました。
地面から垂直に定規を当て、フェンダーの一端にも定規を当てます。そうすると、引っ込んだタイヤの隙間が明らかになりますね。
この隙間をノギスで測定します。
現状5mmスペーサが入っていますが、隙間の値は15mmでした。
この様にして、必要なホイールスペーサの厚みを算出します。
本日の工場内はアバルトだらけです。
しかも3台とも車高調整式足廻りが備わり、軽量フライホイールも装着済・中央の白色はLSDも入っています。(手前の黒色はこれからフライホイールに着手します)個性豊かなアバルトが沢山入庫しています。基本整備を行い、そこから始まるニーズに沿ったチューニングは、バランスの取れた車を仕上げる為に必要不可欠です。
ハードな事ばかりやっているイケイケなファクトリーではありませんので、そこのところの思い違いはなさらないで下さいね。
Written by Hashimoto