4輪トータルアライメント
リヤのトー値の話
アライメント作業の重要性
アルファロメオGTVの作業を進めています。 サスアームの組み換えは無事に完了し、続いてはリヤのトー値を調整する為のロッドに手を入れます。 この部分ですね。この後に控える4輪トータルアラ...
MEGANEⅢRSは、サスペション変更に伴う
アライメント調整
走りを楽しまれる、MEGANEⅢRSのユーザー様のリクエストで、サスペションの変更を行い、低く構えられた車高に合わせて細かな足廻りセッテイングを行いました。 現状の把握の為、十分な試走を行い...
G.PUNTOは、アライメントの調整
始めての整備を行わせて頂く、ABARTH G.PUNTOは、継続検査と同時施工にてステージ1メンテナンス・4輪アライメントを行っています。 バッテリーポストとの接触面積も少なく通...
アバルトの足廻りをどっしりと、跳ねない乗り心地に
SessAアジャスタブルサスペンション
当社のデモカーアバルト595に装着中のサスペンションキットの取付を行います。 アバルトの良さを引き立たせる、そんな特性を持つご自慢商品です。 最近は、ご相談からご注文を頂ける事が多く、デモカー...
RENAULT CLIOⅢRSが蘇ります
車を購入後、各部の整備をご依頼頂いた、CLIOⅢRSの足廻り整備も終わり、試運転作業が行える様になりました。走行12万キロの中古車を購入され、整備履歴やタイミングベルトの交換時期も分からない個体でした...
CLIOⅢはステアリング廻りの緩み要注意
整備作業の大詰めのCLIOⅢは、足廻りの整備を進めております。アライメント調整前に緩みの多い、ラックアンドピニオンとサスペションメンバー間の取り付けスクリューナットを増し締めします。 こ...
足廻り整備が多かった為、アライメント作業が大忙し
週末納車の作業が大詰めを向かえております。今週は、足廻りの分解作業が多かった為、4輪アライメントも行い、完成検査に持ち込み車両が沢山有ります。 プジョー207は、左右ステアリングタイロッ...
正確なアライメントの為、定期メンテナンス
今週1週間の作業は、4輪アライメントの作業が多い為、アライメントスタンドの定期メンテナンスを行いました。車両の4輪を乗せるターニングラジアスゲージとスリッププレートを置く位置関係の水平度を測定します。...
アルファロメオ147の足回りメンテナンス
車検でお預かりしていましたアルファロメオ147はフロント足回りのリフレッシュを行いました。 アルファロメ147や156・GTで同様の構造となり共通のウィークポイントとなっ...
twingoⅢのアライメント調整
ルノーtwingoは、新車購入後間も無い車両、1.0LN/Aマニアル車です。始めて診させて頂くグレードとなります。ピックアップの心地よい3気筒エンジンとマニアル操作のギヤBOXが相まって楽しいドライビ...
アライメントの後はSDLテストで仕上げを確認します
4輪トータルアライメントの測定・調整を終えたルーテシアRSは、サスペンションの最終仕上げとして BOSCH SDLテストを行いました。当初状態の悪かったアッパーマウントにより、路面延着率のグラフに...
カスタムされた595の足廻りリセッティング
ABARTH595コンペツォーネは、幾つものカスタムパーツが組み込まれユーザー様の好みに仕立てられて車両です。全高調整のサスペション・フロントリヤパーフォーマンスカラー・リヤキャンバープレートなどが組...
アライメントでクルマは変わる
豊富な作業の大半を終えたルーテシアは、サスペンションの整備の仕上げとして4輪トータルアライメントの測定・調整を行います。 ここまでの作業をまとめておきます。 1.メンテナンスのスタート ...