GTVのスピンドルシャフト問題解決です 2020年04月28日 ハブベアリングのスピンドルシャフトがガリガリになっていた事件の解決です。 新品部品は生産終了ですので、国内で探したところ程度の良いUSEDパーツを見つける事に成功しました。 これで安心してハブベアリングを交換することが出来ます。 無事に組付けが完了しました。 残すはアライメント作業となります。 Written by Hashimoto 関連記事2022年7月31日 工場通信フィアットライティング関係FIAT500Cはライティング・カスタマイズ ご新規のお客様よりメンテナンスのご依頼と合わせて、ヘッドライト周りの視認性向上を目的としたカス...2013年9月3日 トピックスどんどん出します!9月限りの特別価格 秋のめっけもん祭り開催します!! どんどん出します!9月限りの特別価格 秋のめっけもん祭り開催します!! ...2019年5月12日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景走行時すぐ分かる車両の不具合修理 車両のトラブル解決の為、幾つかの車両をお預かりしております。壊れてからの修理は、弊社のスタンスとは...2020年11月5日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルトモーションコントロールビームMCB®もう暫くお待ち下さい ABARTH500用の開発着手から5ヶ月、リリースが遅れておりました。MCB®がようやく形になって...2018年8月28日 レッドポイントパーツPEUGEOTSessA ノンダストブレーキパッド for PEUGEOT 308HDI 2.0L 308HDI...2023年3月6日 工場通信プジョートラブル事例ほんとに怖い樹脂劣化のトラブル未然に防いでいきましょ エンジンチェックランプ点灯とESPランプ点灯のダブルパンチを解決し、ようやく本来の点検作業に着...2019年2月5日 工場通信フィアットオリジナルパーツセール内容エンジン&ドライブトレイン取付概要関連アバルトアバルト595 ライトウェイトフライホイール進行中 セール期間中にあらかじめご予約を頂いていた車両に施工しています。 当セールについては締め切ってい...2019年4月3日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズ確実な整備に欠かせないトルクレンチの健康管理 日々行う整備の中で、使用頻度の高い工具と言えばトルクレンチです。 ホイールを締める際にはもち...2020年2月20日 工場通信ルノーサスペンション(異音)サスペンション連載版リフレッシュメンテナンスノーマルの良さを存分に活かすには。(ルーテシア3RS) 標準装着品のレベルが高く、また複雑構造で有名な足回りにも着手します。サスペンションの性能低下は...2019年8月29日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルトアバルト695 はエアコントラブルでの作業開始です 暑い日中に、エアコンが突然効かなくなる。というのがご依頼の内容です。実際には、風が出なくなると...2021年12月4日 工場通信カーボンクリーニング124スパイダー役立つ工具シリーズアバルト124スパイダーはカーボンクリーニングから開始ステージ3メンテナンスの施工 アバルト124スパイダーは、ステージ3メンテナンスのご依頼を頂きました。走行距離は2万キロ台半...2020年9月17日 工場通信ルノーサスペンション(異音)サスペンションとても綺麗なルーテシア3RS足廻りの不具合の修理 ご新規様のルーテシア3RSの整備を行っています。こちらの車のお客様は、当社にご来店を頂く同型車... 工場通信 トップへ戻る