アバルトにぴったりなスプリングあります
アバルト500の車高を上手く作り出す良質なスプリングのご案内です。
今回使用するスプリングは、当社のオリジナルスプリングです。組付けるダンパーの寸法により得られる車高は変わってきますが、当社での取り扱いの多いビルシュタインのB14で適正ストロークと車高が実現できるスプリングと言えます。
前回ご紹介した記事で組付けを行いましたので、B14に付属のスプリングと今回のスプリングでどのような違いが出るかをご確認下さい。
理想的な高さを得るには、付属スプリングに思いっきりテンションを掛ける必要が出てきます。
今回のアバルトもテンションを強めに組付けていましたが、それでも車高は非常に低く、乗り心地もバツバツとした納まりが悪く、硬い印象でした。
原因はレート不足と、自由長不足です。
B14の減衰力の対応可能な範囲内で、レートを再選択した物がオリジナルのスプリングです。
SessA(セッサ)ブランドを象徴するオレンジ色は、陰に埋もれる箇所を彩り鮮やかに演出する効果も狙っています。
組付け後の車高バランスです。
この状態で、フロントはプリテンションゼロの状態です。リヤスプリングはB14付属の物を使用しています。
ちなみにリヤスプリングも準備態勢は整っています。
上記記事内にてご紹介しているスプリング以外にも、巻きピッチを変更した物も制作しました。
ですので、スロントレートアップに追従させる為、リヤ側のセットアップも可能です。
そして、リヤ側は特に補正はしていませんが(アンバランスは補いました)22mmアップ。
ヘビーなフロントの踏ん張りが増すことで、リヤ側にも良い影響が及んでいるのが分かります。
前後共に20mm以上車高が上がりましたが、決して腰高にはなっておらず、純正と比べると十分低いです。
これ位が丁度良いと思います。当社の好きな車高です。
サスペンションの手の入れ方は、無数に手段があるのでネット上で色々調べるとキリが無いですよね。ご相談からお任せいただければ最適なアドバイスをさせて頂きます。
Written by Hashimoto