デモカー・アバルト595は足廻りアライメント調整 2020年01月16日 サスペションの進化も進行中のデモカー・アバルト595は、スフェリカルアッパーをC-ⅡタイプからN-1タイプに変更。アライメントの調整をおこないました。フェンダーに近いオフセットの為、フェンダーへの干渉も加味しての調整となります。 フロント・リヤ共にキャンバー調整を行いそれぞれのトーを調整しました。 関連記事2019年3月26日 トピックスBILSTEINが沢山入荷 バックオーダーしておりました。FIAT500・ABARTH124のBILSTEINがドーンと届きま...2024年11月7日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルーテシア3RS クラッチ交換からスタート 走行距離は12万キロ計画的に整備を行なうべく、今回は距離に応じた整備を一気に進めます。 各部...2018年6月5日 工場通信フィアットアルファロメオオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルト500 グランデプントアバルト アルファミト 軽量フライホイールKIT 価格決定のお知らせ アバルト500・グラプンアバルト・アルファミト用軽量フライホイールKITの価格が決まりました。 ...2024年3月31日 工場通信ルノートラブル事例ルーテシア3RS 直進性不良の原因を探る! 初診点検のご依頼から始まり、その後の打ち合わせを経て作業方針とプランが決定し、その後何カ月もお...2019年10月10日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインRENAULT CLIO3RS(ルノークリオ) 軽量フライホイール作業の開始です。 サスペンションのオーバーホールを行う合間に、軽量フライホイールの作業を進めるべく各部の分解をス...2021年6月13日 工場通信V-UP16整備以外のオプションメニューウチではレアな車にV-UP16の取付これが効果絶大で驚きでした トヨタ ヤリス...2019年6月29日 工場通信フィアットオリジナルパーツ何気ない作業風景フィアット対策サーモスタット製作 外気温が上がり、水回りのトラブルが増えてます。ラジエーターやウォーターホース・リザーブタンクにサー...2021年12月10日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレインアルファロメオ4Cはエンジンマウント交換マウントからのオイル漏れが発生です アルファロメオ4Cは、エンジンマウントの交換を行っています。 前回のお預かりの際に気になり、...2025年2月21日 工場通信ルノートラブル事例EDLCルーテシアRS 定番の燃料ホースコンバージョンプラス 2台分のEDLCセットアップ 車検整備でのお預かりをさせて頂いているルーテシアRSは定番作業の1つである「燃料ラインの対策」...2016年2月10日 トピックスタイヤ交換に合わせてホイールも洗浄します。 ALFA156のタイヤ交換を行う際に、ホイール表面はともかく、内リム廻り・ハブ面・ボルトホール部も...2024年3月28日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインフィアット500 1.2 フルリフレッシュスタート 作業をスタートしたのは、年式的には高年式の部類に入る フィアット500の1.2L...2024年1月31日 トピックスめっけもん情報 私たちが見つけたお値打ち商品「めっけもん」を皆様に格安でご提供いたします。 あなたの... 工場通信 トップへ戻る