開発車両のサスペンションメンテナンス 2020年01月18日 これまでに色々と手掛けてきた、代車のパンダ2です。特に、サスペンションには力を入れている1台でして、スフェリカルアッパーの開発も当車両で行いました。 今回は、サスペンションの動きに左右差を感じたため、オーバーホールを行う事にしました。 テスターはウソをつきません。違和感を確実な形で表現してくれました。 そのまま修理をしても面白くないので、仕様変更も併せて行います。仕上がりが楽しみです。 Written by Hashimoto 関連記事2023年1月12日 工場通信ブレーキ系統強化作業アバルトアバルト500 制動力とフィーリングを向上 アバルト500のお客様より、制動力を向上させたいという内容でご相談を頂きました。 これまでは...2019年10月24日 工場通信フィアット何気ない作業風景FIAT500のクーラント漏れ フィアット500にお乗りのお客様がクーラントが漏れてきているという事で来店されました ...2021年5月10日 工場通信V-UP16連載版リフレッシュメンテナンス取付概要関連アバルト乗り易く・楽しくに基づいて製作中楽しい代車の製作を始めました 造り始めたら楽しくなってしまいまして、アドバンスクランクプーリに続いては分解ついでにこちらのパ...2016年11月17日 工場通信何気ない作業風景冬タイヤの組み付け始まってます。 11月も後半になり、ご注文頂いた、スタッドレスタイヤの組み付け作業を行っております。 サイズによ...2020年3月27日 工場通信アルファロメオサスペンション(異音)何気ない作業風景4輪トータルアライメントアルファロメオ147の足回りメンテナンス 車検でお預かりしていましたアルファロメオ147はフロント足回りのリフレッシュを行い...2014年11月12日 工場通信レデューサーレデューサフィッティング 番外編 R56ミニクーパー に装着しました 続いては、プジョー・シトロエンと同じエンジンを搭載している...2019年7月23日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインプジョー308ウォーターポンプ交換 6万キロ以上走行にて初めてウォーターポンプを交換するプジョー308ですが、新車時の樹脂製のウォータ...2020年12月19日 工場通信フィアットアバルトMCBMCBが大好評の週末営業です 今週末...2017年9月11日 トピックス今日のREDPOINT 2017/09/11 入庫中のFIAT500 ツインエアーです。 サスペンション異常を診断する為、BOSCH...2016年4月1日 工場通信プジョーオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」連載版リフレッシュメンテナンス106S16中古車整備 充電回路整備の補修 今回のベース車輌は、過去に中古車としての整備に着手している為、ステージ1メンテナンスは 途中まで...2019年8月4日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノーランチア何気ない作業風景アバルトアルピーヌブレーキオイルの良否判定 走行距離が少なくても、定期的にブレーキオイルは交換しましょう。吸湿率により本来性能を失うばかりか、...2018年8月11日 レッドポイントパーツCITROËN ⁄ DSシリコン製ラジエーターアッパーホース for CITROEN SAXO SAXOの泣き所強化パーツシリーズです。5年以上交換した記憶がない方は、特にオススメですよ。純正よ... 工場通信 トップへ戻る