デモカー・アバルト595は足廻りアライメント調整 2020年01月16日 サスペションの進化も進行中のデモカー・アバルト595は、スフェリカルアッパーをC-ⅡタイプからN-1タイプに変更。アライメントの調整をおこないました。フェンダーに近いオフセットの為、フェンダーへの干渉も加味しての調整となります。 フロント・リヤ共にキャンバー調整を行いそれぞれのトーを調整しました。 関連記事2020年3月30日 工場通信ルノーサスペンションルーテシア3RS まさかのダブル折れ 各部の整備を進行中のルーテシア3RSです。片側のスプリングが折れている為交換を始めました。 ...2024年4月28日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)ブレーキ整備トラブル事例ルーテシア3RSはサスペンションのリファインを進行中 トランスミッション・クラッチ関連の整備を終え、トランスミッションの搭載を終えたルーテシア3RS...2019年6月4日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルノーカングー エンストの対策? カングーがエンジン...2023年3月15日 工場通信ルノーSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景新型kangooはSessAブレーキパッド製作スタート 新しい車が入庫するとどんなブレーキパッドが使われているか気になります。新型kangooは新形状のブ...2021年9月20日 トピックス油圧プレスの買い換えから約1年経過使い勝手の向上を実現すべく治具の製作 夏期休暇明けの頃の時間に余裕の有った際に、社内で使用する工具の一部を製作しました。 旋盤加工...2021年3月10日 工場通信プジョーシトロエンサスペンション(異音)サスペンション路面粘着率の変化が凄い!プジョー106 リヤサスペンション修理完了 リヤのサスアームシャフトの状態が酷く、過去類を見ない状況に陥っていた106です。組替え作業は順...2019年2月21日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズアバルトアバルト500 LSD組付けの続きとシンクロの組み換え 先日のLSDの続きです。 プリロード調整用のシム厚が、ストック分では調整できなかったため発注...2021年12月8日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインツインエアー・チェーン関連のメンテナンス作業 エンジンを降ろし、スタンドへの設置を終えたツインエアー・チンクの作業です。 今回は、クラッチ...2021年10月16日 工場通信ルノー整備以外のオプションメニューお客様からのリクエスト作業 車検整備にてお預かり・作業中のルーテシア3RSの作業です。 今回ご紹介をさせて頂く内容は、不...2020年11月18日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインデュアロジック・セレスピード関連役立つ工具シリーズデュアロジック整備時あるあるボルト折れる件~抜き取り作業 点検整備でお預かり中のフィアット500 1.2...2022年5月14日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景役立つ工具シリーズブレーキ整備ALFA MITOはブレーキローター交換 継続検査での入庫のALFA...2018年1月12日 トピックス今日のREDPOINT 2018/01/12 ③ お客様よりご注文いただいていました、新車の到着です。 新車整備を開始します。 ドア... 工場通信 トップへ戻る