プジョー106s16 フルリフレッシュメンテナンスの開始です 2020年01月09日 昨年よりお預かりしていました106s16の整備を開始します。お客様には大変お待たせをしており、ご迷惑をお掛けしています。あらゆる箇所に手を掛けますので、まとまった時間が必要と判断したため着手のタイミングを測っていました。 まずは、エンジンの現状の性能チェックを行いました。 カタログスペックを上回る、良い結果が出ています。 整備レポートを段階をおって、お届けしていこうと思います。 Written by Hashimoto 関連記事2022年10月1日 工場通信アルファロメオライティング関係ジュリエッタの灯火類をフルLEDコンバージョン動画での明るさ実証もご覧下さい ジュリエッタのヘッドライトをめちゃくちゃ明るくします。 使用するのは、アバルト用としてリリー...2024年4月16日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイントラブル事例TL4ミッション 3&4 ギヤ鳴りのリペア 4速ギヤへの変速時に「ジャッ」という音を伴う、シンクロ不良によるギヤ鳴り。 ギヤ鳴りはマニュ...2018年11月28日 工場通信オリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンション何気ない作業風景124スパイダーアバルト124スパイダー オールラウンド対応サス リリースに向けて今日はハイウェイテストです 当社のデモカー124に装着中のサスペンションは BILSTEIN...2021年7月13日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景4輪トータルアライメント仕様変更のFIAT500はアライメント調整 レッドポイントオリジナルサスペションを装着のFIAT500は、ユーザー様のリクエストにて仕様変更を...2020年7月7日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインアルファミトのハブベリング交換クラッチと同時進行作業 クラッチのオーバーホール及びフライホイール交換と合わせて、ベアリング交換を行っています。 足...2021年5月5日 工場通信オリジナルパーツサスペンション何気ない作業風景SessA(スフェリカルアッパー)ショックアブソーバの仕様変更とオーバーホール問題個所が豊富にみつかりました 過去に当社で製作した「プジョー206用のショックアブソーバ」です。遠方のお客様がご利用されてい...2018年8月11日 レッドポイントパーツCITROËN ⁄ DSクランクケース減圧バルブ レデューサー キット for CITROEN SAXO VTS シトロエン SAXO...2021年11月7日 工場通信ルノーサスペンション何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンス役立つ工具シリーズEZ BLUST イージーブラストの導入!クリオの作業に超重宝しそうです! 10月の頭より導入をしました新兵器「EZ BLUST...2020年5月28日 工場通信何気ない作業風景ブレーキ整備クラシックミニも車検整備を進めています ローバーミニ・キャブクーパーは車検整備を進めています。 先程のラリー16と同じくこちらも、ワ...2023年5月31日 工場通信プジョーサスペンション(BILSTEIN)味付けの変更で大満足の結果をご提供 RCZのお客様よりご相談を頂いた件について、作業を進めています。 案件は「乗り心地の機能改善...2021年3月29日 工場通信プジョーシトロエン整備以外のオプションメニューDSDS3カブリオ ステアリングをM41に交換プジョー・シトロエン・DS ハンドル交換 DS3カブリオのステアリングホイール交換をご依頼いただきました。 当サイト内で度々登場する話...2014年4月26日 工場通信サスペンション古きもお任せ、ELANの足回り整備 定期的に足回り点検でご来店のLOTUS... 工場通信 トップへ戻る