スプリング折損とアッパーマウントの不具合 ルーテシア3RS

IMG_2459
ルーテシア3RSは、サスペンションにおける現状の不具合改善に着手します。
この事例は、最近になってからよく発生している症状です。

BOSCH診断機器のひとつ「BOSCH SDL」テストで発覚する不具合です。

前回の投稿の際は、片側のみが該当していましたが、今回は両側共に発生です。

これは、サスペンションテストの際にフロントストラット・アッパーマウントの動きを動画に収めた物です。テストの際の上下動の動きに対して、マウントの動きが同期しておらず暴れる様子です。左側からテストが始まり、続いて右側へと移ります。右側はトップナットの緩みも同時に発生している為に、カタカタと響く様な音も確認出来ます。

ご覧の症状から、アッパーマウントの交換を行うことになりました。

それと、事前の点検の際に発覚していた事がもう一つ。
フロント・サスペンションスプリングの折損です。この症状はルーテシア3RS クリオ3RSの入庫車両、何台かに1台が当てはまっています。

バックオーダーしていたスプリングが入荷したので、お車をお預かりし、作業の開始です。
IMG_2460
今回の足廻りについての施工内容は、ストラットマウントの交換・スプリングの交換・ナックル下部ピボットの交換です。
この中でもナックルのリペアパーツについては、お客様にとっては嬉しいパーツでもあります。純正供給されるのはアルミキャストのナックルアッセンブリとなり、お値段もそれなりです。そこを必要な箇所のみ組替え可能となれば、お財布に優しいわけです。

左右のストラットを取り外しました。
IMG_2463
スプリングの下側が折れている為、巻き方がおかしいのが分かります。手前のストラットのスプリングは正常です。奥側のスプリングは折れています。

スプリング単体にすると、ご覧の通りプランプランしています。

ナックルの組み替えには、油圧プレスと抜き変えに必要なアダプタを組み合わせての作業となります。
IMG_2471
IMG_2473
この部分が悪くなると、ステアリング操作の際に違和感を感じたり、異音が発生したりと、表に出てくる症状は様々です。
ダブルアクスル・ストラットならではの消耗箇所でもあります。重要部品です。

各部の組み替えを終え、この後はステージ1メンテナンスやステージ3メンテナンスを進めていきます。
IMG_2475 IMG_2477
仕上げの4輪トータルアライメントも必須作業です。

引き続き作業を進めます。

Written by Hashimoto

 

関連記事