3年目のDS3のアライメント調整 2019年07月28日 新車より3年経過、継続検査も終わり、以前より足廻りが気になっていたDS3オーナー様より4輪アライメントの調整作業を承りました。 各部の点検、走行テストを行い、現状を確認させて頂きます。走行中ハンドルセンターが定まり難くタイヤの摩耗状態が気に成ります。 SDL診断も行い、早速アライメントリフトに載せ測定開始です。 リヤの左右差が多いのが気に成ります。左右差を出来る限り揃えます。 タイヤエアーも調整、動きの良い足廻りになりました。 関連記事2016年7月11日 工場通信何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン活きるクーラント交換でトラブルも解消しました。 先日行った作業で、クーラントの重要性を改めて確認する事ができました。 アイドリング中に水温が...2020年9月7日 工場通信アルファロメオタイヤサービス4輪トータルアライメントジュリエッタの車検整備ミシュランパイロットスポーツ4でのタイヤ交換 台風一過の月曜日、岐阜県の朝一は一瞬晴れていました。この後は天候が非常に乱れ一時的に強く雨が降...2019年3月27日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインプジョー106S16 エンジンオイル乳化現象の修理をはじめました お預かり期間が非常に長引いてしまっている106S16の修理にようやく着手しています。 ...2018年9月25日 工場通信フィアット何気ない作業風景室内環境整備のFIAT500 車検整備入庫のFIAT500は5年経過の車両ですが、各部の整備と合わせて室内環境も整備を行います。...2022年1月23日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンションエンジン&ドライブトレインルーテシア3RS 色々な箇所がグラグラです ご新規様のルーテシア3RS...2022年3月29日 工場通信フィアット何気ない作業風景取付概要関連MCBPANDA CROSS 4×4 にモーションコントロールビーム ABARTH/FIAT500に装着して大変好評のモーションコントロールビームをPANDA...2020年9月9日 工場通信ルノーSessA(ブレーキパッド)TWINGO3に低ダストパッドの組付けSessA(セッサ)ブレーキパッド () いつも皆様よりご使命を頂く、当社イチオシの低ダストブレーキパッドをTWINGO3に組付けで...2021年8月26日 工場通信ルノー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン20万キロ越えました!ルーテシア3RS ABA-RF4C 補記類の予防交換 普段よりメンテナンスのご依頼を頂くルーテシア3RSのお客様より、リクエストを頂いた作業を施工さ...2019年5月12日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景走行時すぐ分かる車両の不具合修理 車両のトラブル解決の為、幾つかの車両をお預かりしております。壊れてからの修理は、弊社のスタンスとは...2016年4月4日 工場通信プジョー何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンス106S16中古車整備 ステアリング機構のブーツ やブレーキ系統の整備 106の点検を行う際に、必ずチェックするポイントのひとつ、ステアリングラックブーツです。 大抵の...2019年9月11日 トピックス工場通信フィアット何気ない作業風景樹脂製サーモスタットユニオンの交換はお早めに 12ヶ月点検でお預かり中のPANDAⅢはTwinAir車両で多く発生する樹脂製サーモスタッ...2024年11月13日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレイン1.2チンクはイタリアを色濃く感じる内燃機関だと思う キビキビ元気に走らせることの出来る、1.2Lファイアエンジン搭載のフィアット500はタイミング... 工場通信 トップへ戻る